※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】妻夫木聡×綾野剛 同棲生活から別れまで――共鳴する2人が伝える“体温”

「一緒に暮らしてみようか…?」――。どちらともなくそう言い出し、その場で一緒に物件を探し始めた。愛し合う2人のプロポーズのエピソード…ではなく、役作りの話である。いや「愛し合っていた」のはまぎれもない事実だ…

最新ニュース インタビュー
注目記事
妻夫木聡&綾野剛『怒り』/photo:Naoki Kurozu
妻夫木聡&綾野剛『怒り』/photo:Naoki Kurozu 全 13 枚
拡大写真
綾野さんは、妻夫木さんが優馬役と知り、喜びに打ち震えた。

「年上の俳優の中でも、ダントツで好きな俳優でしたので、まずはご一緒できることに喜びを感じました。僕の中では“安心感”なんてものはとうに超えていて、僕自身の中からいろんなものを引き出してもらえるんじゃないかという思いもありました。若い頃から(作品を)観てたので『実在してるんだ』という感覚。ちゃんと向き合うってことに関しては自信はありましたが『ついていけるのかな? 足を引っ張らないようにしなきゃ…』という思いもありました。でも、それも一瞬ですね。お会いして、そういう不安は全て吹き飛びました」。

では、この短い期間でどのように関係性を築いていったのか? 妻夫木さんは「いっぱい喋るとか、コミュニケーションをとるってことじゃないんだろうな、とは思ってました」と語る。実生活での“同棲”を決めたのは、撮影が始まって数日後。映画の中で、優馬と直人はハッテン場のサウナで出会ってすぐに肉体関係となり、それから一緒にラーメン屋で食事をし、そこで優馬が「行くとこないならウチに来るか?」と声をかけて同居を始める。妻夫木さんは、同棲に至る経緯をこう明かす。

「最初から(同居することを)決めてたわけじゃないけど、2人とも同じことを考えてたんですよね。それでどちらともなく『じゃあ、そうしようか』と。その3日後くらいにラーメン屋のシーンが控えていたので、それまでに入れるところということで、部屋を探したんです。できれば、キッチンとかも揃っているところがよくて、ウィークリーマンションなんかを当たったんですけど、(入居希望日が)近すぎて契約できなくて、結局、ホテルに落ち着いたんです。お互いの本当の家じゃ、もともとの“匂い”があるので、それも違うだろうし…」。

綾野さんはその言葉にうなずき、続ける。

「映画のストーリーに沿うなら、妻夫木さんの家がセオリーだけど、それじゃ優馬の家じゃないから、妻夫木さんがキツイんですよ。互いに一から作っていけるところが良かったんです」。

映画では、幸せな同棲生活を送っていたはずの優馬と直人だったが、ある日突然、直人は優馬の前からいなくなってしまう。妻夫木さんと綾野さんの同棲生活でも、綾野さんは物語に忠実に、何も告げずに妻夫木さんの前から消えた――。まずは妻夫木さんの証言。

「ホテルを選んで一番良かったと思ったのは、(ホテルスタッフが)ベッドメイキングをしてくれるということ。剛も本当に突然、いなくなっちゃったんだけど、次の朝を迎えても、隣りのベッドはベッドメイキングされたきれいなままの状態なんです。いつもそこで寝てるはずの直人だけがいなくて…。それを見たらもう寂しくて仕方ない(苦笑)! おれが監督だったら、そのベッドを撮るなぁってくらい、きれいないいベッドメイキングでした(笑)」。

一方、綾野さんは綾野さんで、いつ、どのタイミングでホテルの部屋を後にするのかを考え抜いて、実行に移したという。

「撮影は完全な順撮りってわけじゃなかったんですが、もう次の日の撮影で、直人はいないというシーンがあって、『今日の内にいなくならないと』と考えてました。それまでほぼ毎日、2人で外で同じものを食べて、一緒にホテルに帰ってきてたんですけど、その日、一緒に帰ってきてエレベーターで『あ、コンビに行くけど何かいる?』って声をかけて『いや、大丈夫』、『わかった。じゃあ行ってくるね』『気を付けてね』というやり取りがあって、そのまま外に出て、いなくなりました」。

まさにそれ自体が映画の1ページのようである。妻夫木さんが「シャワーを浴びながら、だんだん帰って来ないんじゃないかって気がしてきて、『あぁ、やっぱり』と思った」と言えば、綾野さんはニヤリと笑みを浮かべ「この話はしてなかったけど…」と前置きし、こんなエピソードを明かしてくれた。

「ホテルを出てタクシーを捕まえて…ああいうとき、ドラマとかではすぐに乗り込むんじゃなく、部屋の方を見たりするじゃないですか? 演出家も俳優もその瞬間を残そうとして。そういうの、うさんくさいと思ってましたけど、実際、やてしまった。『ごめんね』と思いながら、部屋の明かりをちらりと見て、タクシーに乗り込みました」。
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 続きを読む

《photo / text:Naoki Kurozu》

特集

関連記事

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]