※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

第66回ゴールデン・グローブ賞結果発表! ケイト・ウィンスレットが女優賞をW受賞

第66回ゴールデン・グローブ賞授賞式が11日、ビバリーヒルズにあるビバリー・ヒルトン・ホテルで行われ、ダニー・ボイル監督の『スラムドッグ$ミリオネア』がドラマ部門作品賞、監督賞など4部門を受賞。注目の助演男優賞は『ダークナイト』でジョーカーを演じ、昨年1月に急逝した故ヒース・レジャーに輝いた。

最新ニュース ゴシップ
注目記事
二つのトロフィーを手に喜びを見せるケイト・ウィンスレットと夫のサム・メンデス監督 -(C) AFLO
二つのトロフィーを手に喜びを見せるケイト・ウィンスレットと夫のサム・メンデス監督 -(C) AFLO 全 1 枚
/
拡大写真
第66回ゴールデン・グローブ賞授賞式が11日、ビバリーヒルズにあるビバリー・ヒルトン・ホテルで行われ、ダニー・ボイル監督の『スラムドッグ$ミリオネア』がドラマ部門作品賞、監督賞など4部門を受賞。注目の助演男優賞は『ダークナイト』でジョーカーを演じ、昨年1月に急逝した故ヒース・レジャーに輝いた。

主演女優賞と助演女優賞をW受賞したのはケイト・ウィンスレット。『レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』(主演)、『愛を読むひと』(助演)の演技が評価された。主演男優賞は、昨年9月のヴェネチア国際映画祭で金獅子賞に輝いた『ザ・レスラー』(原題)のミッキー・ローク。

コメディ・ミュージカル部門の作品賞はウディ・アレン監督の『それでも恋するバルセロナ』。主演女優賞はマイク・リー監督の『ハッピー・ゴー・ラッキー』(原題)のサリー・ホーキンス、『In Bruges』(原題)のコリン・ファレル。日本でも大ヒット中の『WALL・E/ウォーリー』が長編アニメーション作品賞を受賞。それぞれ5部門で候補に挙がった『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』『ダウト −あるカトリック学校で−』『フロスト×ニクソン』は惜しくも受賞を逃した。

助演男優賞の表彰でヒースの代わりに登壇したクリストファー・ノーラン監督は「『ダークナイト』の関係者一同は、悲しみと誇りの入り交じった気持ちでいます。ヒースが亡くなった後、映画界の未来には大きな穴が空きました」と栄誉に対する複雑な心境を語った。ハリウッド映画界最大のイベント、第81回アカデミー賞のノミネーション発表は奇しくもヒースの命日である1月22日に行われる。



今年度の受賞結果は以下の通り。

<映画>
【ドラマ部門】
・作品賞:『スラムドッグ$ミリオネア』
・主演男優賞:ミッキー・ローク(『ザ・レスラー』<原題>)
・主演女優賞:ケイト・ウィンスレット(『レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』

【コメディ・ミュージカル部門】
・作品賞:『それでも恋するバルセロナ』
・主演男優賞:コリン・ファレル(『In Bruges』<原題>)
・主演女優賞:サリー・ホーキンス(『ハッピー・ゴー・ラッキー』<原題>)

・助演男優賞:ヒース・レジャー(『ダークナイト』
・助演女優賞:ケイト・ウィンスレット(『愛を読むひと』

・監督賞:ダニー・ボイル(『スラムドッグ$ミリオネア』
・脚本賞:『スラムドッグ$ミリオネア』(サイモン・ビューフォイ)
・作曲賞:『スラムドッグ$ミリオネア』(A.R.ラーマン)
・主題歌賞:「The Wrestler」(『ザ・レスラー』<原題>)

・長編アニメーション映画賞:『WALL・E/ウォーリー』
・外国語映画賞:『Waltz with Bashir』(原題)

<テレビドラマ>
【ドラマ部門】
・作品賞:「マッド・メン」
・男優賞:ガブリエル・バーン(「In Treatment」)
・女優賞:アンナ・パキン(「True Blood」)

【ミュージカル・コメディ部門】
・作品賞:「30 Rock」
・男優賞:アレック・ボールドウィン(「30 Rock」)
・女優賞:ティナ・フェイ(「30 Rock」)

【ミニシリーズ・テレビ映画部門】
・作品賞:「John Adams」
・男優賞:ポール・ジアマッティ(「John Adams」)
・女優賞:ローラ・リニー(「John Adams」)

・助演男優賞:トム・ウィルキンソン(「John Adams」)
・助演女優賞:ローラ・ダーン(「Recount」)

© AFLO

《冨永由紀》

好きな場所は映画館 冨永由紀

東京都生まれ。幼稚園の頃に映画館で「ロバと王女」やバスター・キートンを見て、映画が好きになり、学生時代に映画祭で通訳アルバイトをきっかけに映画雑誌編集部に入り、その後フリーランスでライター業に。雑誌やウェブ媒体で作品紹介、インタビュー、コラムを執筆。/ 執筆協力「日本映画作品大事典」三省堂 など。

+ 続きを読む

特集

関連記事

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]