アントニオ猪木インタビュー「良いパパにはなれないけど子供に背中見せて生きたい」
アントニオ猪木が実年齢より上の初老の元プロレスラー役で銀幕デビュー。そう聞いて驚いたが、実際の彼が今年で67歳と知ってさらに驚いた。本人曰く「骨密度は30代後半から40代くらい」だそうだが…。老人たちが暮らす寂れた団地の用心棒の男と母親に半ば捨てられた少年の交流を描いた『ACACIA−アカシア−』。本名は明かされず、ただかつてのリングネーム“大魔神”という名で呼ばれるこの男が背負った過去や後悔、様々な思いを猪木さんはどう受け止めたのか? その思いを語ってもらった。
最新ニュース
インタビュー
-
2PMジュノ、最新カットで魅せた“しなやかな所作”「人気は水の流れのようなもの」
-
猪木、初主演映画で爆笑挨拶「観に来いよ!観れば分かるさ!」
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

メガホンを握った辻仁成監督は、キャスティングにあたって、猪木さんの存在を思い浮かべていたところ、その場に偶然にも猪木さんが通りかかり、初対面にもかかわらず出演を直談判したのだとか。では、猪木さんはなぜこの申し出に首をタテに振ったのか? 実は、猪木さん自身、劇中の大魔神と同様にかつて、幼い娘さんを亡くすという経験をしている。
「まあ、俺の経験と重なる部分はあったよ。でも正直、『なぜ?』と聞かれても言葉ではないんだよね。こういう性格なので、感性で動いて深く考えないから。まあ、一回くらい乗ってもいいかな? って(笑)」。
猪木さん自身が印象的なシーンとして挙げたのが、大魔神の号泣シーン。獣のように…いや、子供のようにと言うべきか——涙を流すのだが、このシーンを自らふり返ってこう語る。
「泣くのは難しい。だって“演技”で泣くことはできないから、本当の感情だから、心の中から感情を思い起こしました。じいさんの葬式、娘の死…感情をもう一度、自分の中で思い起こして…。(撮影は)一発でしたよ。あれは一回しかできないですよ」。
家族の話が出たが、早くに父を亡くし「祖父が親代わりだった」と言う猪木さん。大魔神と少年の交流の中で思い出が蘇ってきたという。
「じいさんとはひとつの布団で寝てましたからね。じいさん、こんな風だったのかな? って思いました。いまでもじいさんが死んだときのこと、思い出すんですよ。(ブラジルへの移住の)船が、パナマ運河を越えて赤道直下を走ってた頃、船で死んで、水葬だったんですけど、船の後をまるで付いて来るようで…。太陽が真っ赤でそれをずっと眺めてましたね」。
静かな口調で語る猪木さんだが、自身、この先どんな歳のとり方をしていきたいか? と尋ねると俄然、エネルギーの満ちあふれた表情になって次々と実現すべき“夢”を説明し始めた。
「いま、実現したいのは灯りをともすこと。ブラジルや中南米の電気のないところに電気をもたらして、子供たちにTVを見せたい。それからパラオでサンゴの養殖もしてるし、北朝鮮にだってもう19回も訪問してる。とにかく死ぬまで夢を追い続けたいね。良いパパにはなれないけど、子供たちに背中見せて生きたいよ」。
最後にもうひとつ質問。プロレスラーを引退した猪木さんだが、劇中、再びリングに上がっている。「猪木さんをもう一度リングに上げたかった」とは辻監督の弁。映画の中とはいえ、もう一度、キャンバスを踏みしめた感想は?
「本音言うと上がりたくなかったんだけどね(苦笑)。当時は膝も腰も悪かったし。いまだったらもっとすごいことできたな、と思ってます(笑)!」
“生涯現役”という言葉はこの男のためにあるに違いない。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
-
猪木、初主演映画で爆笑挨拶「観に来いよ!観れば分かるさ!」
最新ニュース -
辻仁成インタビュー 「アントニオ猪木さんをもう一度、リングに上げたかった」
最新ニュース -
【TIFFレポート】辻仁成が率いるバンドZAMZA登場!往年の名曲「ZOO」熱唱
最新ニュース -
【TIFFレポート】辻仁成、不在のアントニオ猪木と支えになった家族への感謝を吐露
最新ニュース -
辻仁成が自らの思いを映した父の愛にホロリ TIFFコンペ注目作!『ACACIA』
最新ニュース -
東京国際映画祭、今年の見どころは?コンペ出品作15本を選んだ男に直撃インタビュー
最新ニュース -
アントニオ猪木×辻仁成、わが子への思い語る 東京国際映画祭ラインナップ会見
最新ニュース -
闘魂・猪木が東京国際映画祭に殴りこみ!辻仁成とタッグで『ACACIA』コンペ出品
最新ニュース -
辻仁成の最新作にアントニオ猪木主演! 高齢化社会に闘魂注入!
最新ニュース
この記事の写真
/