【ご招待】『四十九日のレシピ』完成披露試写会に5組10名様をご招待
ある日、熱田家の母・乙美が突然亡くなった。2週間後、生きる気力を失っていた夫・良平の元に、派手な格好のイマドキ女子・イモが訪れる。イモは乙美から頼まれていた四十九日までの…
プレゼント
イベント
-
テレビ東京で4月4日から始まる『コッソンビ』はどんなドラマなのか
-
【予告編】永作博美も「身に染みる」 母が遺した『四十九日のレシピ』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

日時:9月11日(水)18:00開場/18:30開映
場所:新宿バルト9(東京・新宿)
ある日、熱田家の母・乙美が突然亡くなった。2週間後、生きる気力を失っていた夫・良平の元に、派手な格好のイマドキ女子・イモが訪れる。イモは乙美から頼まれていた四十九日までの細々とした家事などを引き受けに来たと言い、乙美が残したという「レシピ」の存在を伝える。そこへ夫との関係に終止符を打ったという、東京で生活を送っていた娘の百合子が帰ってくる。良平と百合子、それぞれ心に傷を負った親子は、最愛の妻、そして母であった乙美の人生をふり返りながら、立ち直っていく――。
女性を中心に高い人気を誇る作家・伊吹有喜の人気小説を『ふがいない僕は空を見た』のタナダユキ監督が映画化した『四十九日のレシピ』が11月9日(土)より新宿バルト9・有楽町スバル座ほか全国にて公開される。亡くなった母にいまこそ相談したかったことを聞きそびれてしまった娘・百合子を永作博美が、大切なことを伝えそびれた父・良平をベテラン俳優の石橋蓮司が好演。そのほかに日系ブラジル人の青年・ハルを岡田将生、派手な服装の少女・イモを『ヒミズ』でヴェネチア国際映画祭最優秀新人俳優賞を獲得した二階堂ふみが活き活きと演じる。こちらの公開を記念してキャスト陣が登壇する『四十九日のレシピ』完成披露試写会に5組10名様をご招待。
※当日は永作博美さん、石橋蓮司さん、 岡田将生さん、二階堂ふみさん、タナダユキ監督が登壇する舞台挨拶を予定しております。登壇者は予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さいませ。
※こちらの応募受付は終了致しました。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/