【予告編】榮倉奈々&加瀬亮、楽園パーティーで“アゲアゲ”! 映画『わたしのハワイの歩きかた』
仕事は認めてもらえない、つき合う彼氏もダメ男ばかり、なのに、ちゃっかり相手を見つけ結婚していく女友達…。そんな日常を脱出して出かけたハワイで、新しい出会いを見つける榮倉奈々・主演作
最新ニュース
スクープ
-
【あの人は今】『チャングム』で最高の師匠を演じたヤン・ミギョンのその後
-
池松壮亮×市川由衣…現役女子高生による“青春文学”を映画化『海を感じる時』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

主人公は、仕事は認めてもらえず、つき合う彼氏もダメ男ばかり、なのにちゃっかり相手を見つけ結婚していく女友達…そんな日常を脱出して出かけたハワイで、新しい出会いを見つける出版社で働く女性編集者・みのり(榮倉奈々)と、ハワイで出会った男女の姿を描く本作。
ある日、成り行きで友人のハワイ挙式の2次会セッティングを引き受けることになったみのり。だが、仕事のストレスでイライラしっぱなし。ふと寄りかかってみた男(池松壮亮)はダメ男でさらにグッタリ。しかも、働けど働けど昇進も昇給もない…。それならば!と、みのりは取材にかこつけてハワイへと飛び立つ。
現地でハワイ在住の茜(高梨臨)とすぐに意気投合したみのりは、彼女に取材のコーディネイターを依頼する。2次会の準備をしながら、茜と2人で美味しいモノを食べたり、ゴージャスなパーティに参加する毎日。そして、夢を追いかける事業家・勉(瀬戸康史)、自然を愛する謎の青年・知哉(加瀬亮)と出会い、新しい恋の予感も到来! そんな彼らと泣いて、笑って、酔っ払って(?)ハワイを満喫するみのりだったが、ふと我に返った瞬間、自分の人生との向き合い方を突きつけられる――。
榮倉さんが、実際にアルコールを飲みながら撮影に挑み、初めてともいえる “アゲアゲ”キャラではじけっぷりを見せている本作。予告編では、冒頭から働く女性には身に覚えがありそうなリアルな言葉が続々飛び出し、確かに“そんな日常、もう脱出しちゃいたい”と思わせてくれる。
人生で“大切なもの”や“本当の私”を見つけ始める、みのりの姿に共感してしまう人も多いはず。そんな彼女の心情を、竹内まりやが本作のために書き下ろした主題歌「アロハ式恋愛指南」にも注目してみて。
『わたしのハワイの歩きかた』は6月14日(土)より全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/