ジェームズ・フランコ、元マネージャーが横領で起訴される
ジェームズ・フランコの元マネージャーが、8年間に渡ってジェームズから横領していたとして起訴されている。昨年まで20年間に渡ってジェームズのマネージャーを務めていた…
最新ニュース
ゴシップ
-
テレビ東京で4月4日から始まる『コッソンビ』はどんなドラマなのか
-
【特別映像】ジェームズ・フランコが“リアル”プレイボーイに?『ラヴレース』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

原告側の主張によれば、レヴィーは2006年5月にパートナーの2人にジェームズが2人の手数料を15%から10%へ減額すると伝えたが、ジェームズは「そのようなことを指示したことはない」ということがその後に発覚しており、レヴィーはその5パーセントの差額を自身の経営するもう1つの会社、ドーン・ゴーズ・フレイジアー社へと流用していたという。
また、18日(現地時間)にロサンゼルス上位裁判所に提出された法廷書類には、レヴィーがジェームズから渡されていた個人のクレジットカードに「相当な」額の請求を発生させていたとも書かれていると「Variety.com」は報じている。ジェームズの経理主任であるスティーヴン・ブラットとその事務所であるタンナー・アンド・メインスタイン社の名も訴状の中に挙げられており、レヴィーの「この窃盗促進の目的だけのために」もう1つの事業を立ち上げる手助けをブラットがしたとされている。
ジェームズはレヴィーを昨年9月に解雇しており、12月には非公開の合意に達している。
(C) BANG Media International
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/