尾野真千子が“虐待母”役に挑む…現代社会の闇描く「きみはいい子」映画化
幼児虐待・ネグレクト・学級崩壊など現代の社会問題を描き、「第28回坪田譲治文学賞」を受賞した、作家・中脇初枝の「きみはいい子」(ポプラ社刊)が映画化されることが決定。その主演に高良健吾、ヒロインに尾野真千子を…
最新ニュース
スクープ
-
『コッソンビ』の最大ミステリーだったイ・ソルの正体が明かされていくのか
-
伊勢谷友介&東出昌大&高良健吾…2015年大河「花燃ゆ」新キャスト発表!
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

原作は、ある雨の日の夕方、ある町を舞台に、誰かのたったひと言やほんの少しの思いやりが生むかもしれない、そんな光を描き出した五篇からなる連作短篇集だ。今回の映画化では、「サンタさんの来ない家」「べっぴんさん」「こんにちは、さようなら」を描く。
そんな本作で高良さんが演じるのは、新人の小学校教師・岡野匡。何不自由のない家庭で苦労せずに育った真面目な青年。学年主任に言われる通りに子どもたちに接するのだが、なかなか上手くいかない。
トイレに行きたいと言えずおもらししてしまう児童、クラスの女の子たちから「キモイ」と言われる女子児童、クラスメイトをいじめる児童…そんな中、クラスの子どもたち子どもたち一人一人が、誰かの愛情で包まれていることを知る。そして、17時までは家に帰ってくるなと言われ、校庭で時計を見上げて待つ児童や、義父から虐待を受ける児童に手を差し伸べるべく、行動を起こしていくこととなる。
一方、尾野さんが演じるのは3歳児の母・雅美。昨年『そして父になる』では子どもの取り違えによって苦悩を抱える母を演じたが、本作では一転して虐待母を演じることとなる。そんな尾野さん扮する雅美は、幼少期に自身が虐待を受け、その連鎖として、公園ではママ友たちと笑顔で接するが、家に戻ると一変…3歳の娘・あやねの髪を掴んで引きずり、絨毯に放り投げ、叩き、蹴る。何度も、何度も。その壮絶なシーンをどう演じるのか、注目が集まりそうだ。
この社会の、家族の中に潜む闇を描く本作でメガホンを握るのは、綾野剛・主演作『そこのみにて輝く』がモントリオール世界映画祭「ワールドコンペ部門」への正式出品が決定し、注目を集める女優監督・呉美保。
また6月下旬より、北海道・小樽でクランクインを予定している。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
サイバーエージェントグループのUIデザイナー/派遣社員さん複数名活躍中/キレイなオフィス/エンタメ好き大歓迎
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
韓国料理店のキッチンスタッフ/交通費支給/昇給あり/社会保険完備
韓豚屋 八重洲店
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
韓国料理店のホールスタッフ/未経験歓/ブランクOK/迎昇給あり
韓豚屋 有楽町店
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
韓国料理店のキッチンスタッフ/まかない・食事補助あり/未経験歓/社会保険完備
韓豚屋 銀座三丁目店
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
韓国料理店のホールスタッフ/店長候補/社会保険完備/賞与あり/まかない・食事補助あり
韓豚屋 浜松町店
- 東京都
- 月給28万円~45万円
- 正社員
韓国料理店のホールスタッフ/急募/昇給あり/賞与あり
韓豚屋 池袋店
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください