「ハリー・ポッター」最新作、34歳になったハリーの“結婚生活”を描く
J・K・ローリングが大人気「ハリー・ポッター」シリーズの最新作「ダンブルドアズ・アーミー・リユナイツ」を発表した。ローリングは8日(現地時間)会員制ウェブサイト、ポッターモアで本作を発表しており、その内容はシリーズでお馴染みの
最新ニュース
ゴシップ
-
【あの人は今】『トンイ』でハン・ヒョジュを守り抜いたペ・スビンのその後
-
『ハリー・ポッター』はやはりスゴかった! エンタメ界への多大なる影響と功績
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

実際に本作では、「34歳になろうとしたいま、あの有名な魔法使いの黒髪にはいくつか白髪も混ざってきた。それでもハリーはまだトレードマークの丸メガネをかけている。12歳のダサい少年でもあるまいし」と書かれている。
ストーリーは、クィディッチ・ワールド・カップの決勝戦を舞台に、ハリーが息子のジェームズとアルバスと一緒に観戦しているところを、記者としてその場にいるリータがハリーと妻・ジニーとの結婚生活の問題を仄めかす展開だ。
そのほか登場するのは、魔法法執行部の代表となったハーマイオニーとウィーズリー・ウィザード・ウィーズの共同経営者のロン、さらにルーナ・ラブグッド、ホグワーツ魔法魔術学校の薬草学の教授となりリータからは飲酒癖を指摘されているネビル・ロングボトムなどお馴染みのメンバーが顔を揃えている。
この人気の顔ぶれが作品に登場するのは、7年前に「ハリー・ポッターと死の秘宝」が出版されて以来初めてとなる。
(C) BANG Media International
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/