神田沙也加、プラネタリウムのナレーション&音楽を担当
「コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City」と「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン」で行われるプラネタリウムで、女優で歌手の神田沙也加がナレーションを務め、神田の音楽ユニットTRUSTRICKの音楽が使用される。
最新ニュース
スクープ
-
【名作騒動記ふたたび】『冬のソナタ』で悪女に扮したパク・ソルミはどんな論争に巻き込まれたか
-
【ディズニー】『アナ雪』パレード“サプライズ登場”の松たか子「幸せな瞬間でした」
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

プラネタリウム「ニュージーランド 世界一の星空を求めて」は、「コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City」では3月7日~6月7日上映、「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン」では3月14日~6月15日上映される。
ナレーションを務める神田は、昨年は「アナと雪の女王」の日本語版声優としても話題になり「第65回NHK紅白歌合戦」も出場を果たした。音楽は神田がギタリストのBillyと結成している音楽ユニットTRUSTRICK(トラストリック)の楽曲「いつかの果て」を含む数曲が使用される。
神田沙也加、プラネタリウムのナレーションと音楽を担当
《田中沙織》
特集
関連記事
この記事の写真
/