【ディズニー】“ドナルド"ファンに朗報! 新施設2種が2016年にオープン
東京ディズニーランドを運営する株式会社オリエンタルランドは、ディズニーのコミックや短編アニメーション映画となった「ジュニア・ウッドチャック」シリーズの世界をテーマにした新しいキャラクターグリーティング施設と新飲食施設を、
最新ニュース
スクープ
-
シン・イェウン主演『コッソンビ』カン・サン役リョウンの代表作はこの2本
-
【ディズニー】話題の『アナ雪』パレードを満喫するための<4つのポイント>
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

ドナルドダックや彼の甥であるヒューイ、デューイ、ルーイたちが、キャンプなどの野外活動を通して自然を楽しむグループ“ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールド”のメンバーとなり、アメリカ原生地を舞台に楽しく活躍する「ジュニア・ウッドチャック」シリーズ。
このほど導入が決定した2つの施設は、“ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールド”のキャンプ場を彷彿させ、ゲストはアメリカ河沿いの昔懐かしい自然を背景に繰り広げられるディズニーのクラシックストーリーの世界に浸ることができるというもの。
また、新レストランは、既存のレストラン「ラッキーナゲット・カフェ」をリニューアル。2階建ての屋内および屋外ダイニングエリアを擁するレストランに生まれ変わる予定で、屋外にはキャンプファイアーをイメージしたエリアも誕生する予定。ゲストは、アメリカ河の景色を眺めながらゆっくり食事を楽しめ、新たな憩いのスポットの誕生となりそうだ。
新キャラクターグリーティング施設は、東京ディズニーランドでは2つ目のキャラクターグリーティング施設となり、1996年にオープンした「ミッキーの家とミート・ミッキー」以来、約20年ぶりの導入に。出演キャラクターは未定だが、ドナルドのファンには朗報だ!
■導入時期:2016年秋~冬
■総投資額:約30億円(2施設合計の予定額)
※出演キャラクターは未定。
※「ラッキーナゲット・カフェ」は、2015年秋をもってクローズ予定。
※本施設のオープンに伴い、東京ディズニーランドのキャラクターグリーティング施設数は合計2施設、飲食施設数は合計53施設へ。
※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。
(C) Disney
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
アパレル・ファッション雑貨の商品管理等アシスタント/やりたいことができる風土
株式会社アセント
- 大阪府
- 月給23万円~
- 正社員
エンタメ番組のデザイン制作・改修
パーソルクロステクノロジー株式会社
- 東京都
- 時給1,920円~2,240円
- 派遣社員
「渋谷勤務/リモート可」アプリ開発・WEBエンジニア/アニメや自動車の開発に携われる
株式会社Gizumo
- 東京都
- 月給25万円
- 正社員
編集・契約管理担当/映画配信契約コーディネーター/週3日からOK/英語
ENEOSキャリアサポート株式会社
- 東京都
- 時給1,500円
- 派遣社員
高級ファッションブランドの顧客電話対応/オープニングスタッフ/週払いOK/安心の研修あり/完全週休2日!/首都圏1500
RIZAPグループ株式会社
- 東京都
- 時給1,500円~1,875円
- 派遣社員
エンタメコンサル企業マーケティング/土日休み
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給31万2,700円
- 派遣社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください