「テラフォーマーズ」実写映画化決定! 監督・三池崇史で2016年公開
ゴキブリが超進化する…という斬新な設定で連載当初から話題となったコミック「テラフォーマーズ」(集英社刊)が実写映画化されることが決定! 三池崇史監督がメガホンを握り、2016年に公開することが明らかとなった。
映画
邦画ニュース
-
緊迫する『コッソンビ』で暴君を倒した後に誰が新しい王座につくのか
-
「ジョジョ」の次は「テラフォーマーズ」美麗キャラをファッション化
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

原作は、「このマンガがすごい!2013」オトコ編で第1位、「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」では第2位を獲得し、現在11巻まで出版されている単行本の累計発行部数は1,000万部を突破している人気作だ。昨年には、テレビアニメ化&OVA化も果たしている。
原作コミックでの物語は、火星のテラフォーミング(※人為的に惑星の環境を変化させ、人類の住める星に改造すること)用に放たれたゴキブリが人型へと進化…一方、地球では火星から飛来した未知のウイルスが蔓延する。そのワクチンを作るためウィルスのサンプルを手に入れようと、特殊な人体改造・MO手術を施された人間たちが火星で壮絶なバトルを繰り広げるSF作品だ。
今回の実写映画化にあたり、原作の貴家悠さんは「映画になります…!! 母さん…『あんたの漫画ゴチャゴチャしてて全く何やってるのか分かんないけど、就職はいつすんの?』 とはもう言わせません…映画になるんですよ、母さんッ!!!」と喜びを爆発させる。
一方、作画の橘賢一さんは「実写映画にしてもらえるかも、という話を聞いてはじめに出た言葉は『まじで!?』でした」とオファー当時をふり返る。「どういう風に実写映画にするのか…、僕にはまったく見当がつかなかったのです。しかし、メガホンをとるのが三池監督に決まり、『ああ、これはいける…ッ!』と直観しました」とすでに光明は見えたとコメントを寄せている。
実写映画化にあたっては2年ほど前から準備を始めてきたそう。三池監督も「『スゲー漫画』から『スゲー映画』が生まれる事を証明しようと思う。映画をナメたら火傷するぞ!」と相当な気合いで臨む様子。
ロケ地やキャスト情報などはまだベールに包まれているが、果たしてキャスティングは? 火星に巣喰う人型ゴキブリ“テラフォーマー”は特殊メイクなのか、CGで描くのか? 三池監督の手腕に注目が集まりそうだ。
実写映画『テラフォーマーズ』は、5月中旬より撮影開始を予定、2016年に公開される。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
データ入力・タイピング/時給1500円映画館バックヤード事務電話なし!17時ピタ
株式会社アンフ・スタイル
- 大阪府
- 時給1,500円~
- 派遣社員
ホールスタッフ/月8日休み&1日9時間勤務韓国居酒屋
韓国屋台酒場 韓兵衛 レンガ通り一番街店
- 東京都
- 月給34万円~36万円
- 正社員
料理長候補/月8日休み&1日9時間勤務韓国居酒屋
韓国屋台酒場 韓兵衛 町田2号店
- 東京都
- 月給35万円~39万円
- 正社員
料理長候補/月8日休み&1日9時間勤務韓国居酒屋
韓国料理 韓飯 横浜東口店
- 神奈川県
- 月給35万円~39万円
- 正社員
SV/月8日休み&1日9時間勤務韓国居酒屋
韓国屋台酒場 韓兵衛 アソビル店
- 神奈川県
- 月給38万円~
- 正社員
ファッションアドバイザー
株式会社リンク・セオリー・ジャパン
- 埼玉県
- 月給25万5,000円
- 正社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください