門脇麦主演作『死と恋と波と』、釜山短編映画祭に出品へ!
人気バンド「RADWIMPS」の野田洋次郎が主演し、杉咲花、大竹しのぶ、宮沢りえ、リリー・フランキーら豪華キャストが出演する6月公開の映画…
映画
邦画ニュース
-
『賢い医師生活』クマさんカップルがついに結婚へ!スピンオフ作に特別出演の匂わせ!?
-
前田敦子、“風俗嬢”に! 門脇麦は“誘拐犯の娘”でドラマ「翳りゆく夏」に参戦
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

本作は、自殺を考えている1組の男女の葛藤を題材にした井上靖の「死と恋と波と」をもとに、話題作『トイレのピエタ』を手がける松永監督が28分の短編に映像化。愛と死というテーマに対して、叙情的かつヴィヴィッドに、真摯に向き合っていく。
主演・杉千之助役を務めるのは、菅田将輝&森川葵共演の『チョコリエッタ』での透明感あふれる演技が記憶に新しく、また、秋には杉浦日向子の傑作漫画を映画化した『合奏』でも確かな存在感を発揮し、“第2の染谷将太”とも目される若手個性派・岡山天音。また、千之助が偶然出会った同じく自殺志願者の女・辻村那美を、『愛の渦』で強烈なインパクトを残し、今後も舞台「KERA・MAP」第6回公演「グッドバイ」やNHK朝ドラ「まれ」など、いま次回作が最も期待される女優の門脇麦が演じ、瑞々しくも説得力のある演技を見せている。
釜山国際短編映画祭でのプレミアの後は、夏に日本で特別凱旋上映を行う予定という。
◆監督・松永大司コメント
原作である「死と恋と波と」を読んだ時、主人公の男の「人間は死さえ選べる」という言葉が印象に残り、そしてその男が見知らずの女との出会いから「生きてみようかな」と思ってしまうところにとても人間味を感じ興味を持った。この原作を岡山天音、門脇麦という魅力的な役者と共に映像化にトライさせてもらったことはとても幸せなことです。
◆岡山天音 コメント
これまで無意識的に逃げて来たものと向き合わされ、自分の中の指針を作ってもらった作品になりました。
◆門脇麦 コメント
撮影期間は短い作品ですが濃厚な時間でしたし、それは画面にも確実に映っていると思います。そして何より、この作品を通して松永監督と知り合えたことが嬉しいです。
短編映画『死と恋と波と』は夏、公開。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/