『ハリー・ポッター』はやはりスゴかった! エンタメ界への多大なる影響と功績
現在、「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)にて4週連続放送中の『ハリー・ポッター』シリーズ。先日は、そのスピンオフ作品の主演にオスカー俳優のエディ・レッドメインが決定したばかり。昨年、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに登場したアトラクション
最新ニュース
コラム
-
シン・イェウン主演『コッソンビ』出演のカン・フンの代表作といえばこの2本
-
『ハリー・ポッター』スピンオフ主演にエディ・レッドメイン! 舞台は“魔法界”
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

『ハリー・ポッターと賢者の石』(’01)から始まった、およそ10年に渡る物語は、2011年公開の8作目『ハリー・ポッターと死の秘宝PART2』で幕を閉じた。だが、同シリーズは、いまもなお多くの人々の心をとらえ、シリーズを通じて主人公ハリー・ポッターを演じたダニエル・ラドクリフや、ハーマイオニー役のエマ・ワトソンら若いキャストは現在も注目の的。リアルに成長を遂げていく登場人物たちと共に大人になったファンも多く、いまでは子どもと一緒に改めてシリーズを楽しんでいる人もいるだろう。ディズニー作品やジブリ作品にも通じる、世代や国を超越した人気を見せる『ハリー・ポッター』の“その後”に迫った。
■演技派に開眼? マッチョに変身!? 活躍を続けるキャストたち
まず、11歳のときに主人公ハリーに抜擢されたダニエルは、現在25歳。日本公開最新作『ホーンズ』では、不思議な力を持つ“角(ツノ)”が生えた男を演じていたが、ロンドンのウエスト・エンドやNYブロードウェイなど舞台で活躍しながら、デイン・デハーンと共演した『キル・ユア・ダーリン』、ジェームズ・マカヴォイがフランケンシュタインを演じる『Victor Frankenstein』(原題/’15)など、個性的で画期的な作品に果敢に挑み続けている。大人気ゲーム「グランド・セフト・オート」を巡る実話をベースにしたBBCフィルムズ製作のTV映画にも参加が決まり、若手実力派俳優としてまい進中といった様子だ。
また、同じく25歳になったエマは、実写映画化が成功を収めているディズニーの『美女と野獣』で、ヒロイン・ベル役に抜擢。同作には、ホグワーツ魔法魔術学校“占い学”のトレローニー先生としてお馴染み、エマ・トンプソンもポット夫人役で出演する。『ノア 約束の舟』では劇中で母親になる役をオーディションで勝ち取っており、『ウォールフラワー』『ブリングリング』で見せた好演も、彼女の“本気”を裏付けている。
そして、ロンことルパート・グリント(26)は、『アマデウス』のオスカー俳優F・マーレイ・エイブラハムやマシュー・ブロデリックらと共演した舞台「イッツ・オンリー・ア・プレイ」でブロードウェイ・デビューを飾ったばかり。
彼とプライベートでは“大の仲良し”のマルフォイことトム・フェルトン(27)も、超大作『Risen』(原題/’16)などが控えている。トムといえば、東日本大震災の支援を積極的に行っている親日家でもあり、この3月には、ルパートとロンの兄フレッド役のジェームズ・フェルプス、妹ジニー役のボニー・ライトとのミニ同窓会の様子を「インスタグラム」にアップし、ファンを喜ばせた。
「インスタグラム」といえば、「ハリポタ」卒業生の中でいま最も検索されているのは、ネビル役のマシュー・ルイス(25)かもしれない。英国のゲイのライフスタイル誌「Attitude」の表紙を飾ったマシューは、セクシーな筋肉ムキムキ姿をアップ。彼が演じたネビルは、気が弱くてドジ、でも“グリフィンドール”にふさわしい勇気の持ち主だったことがシリーズ終盤で明らかにされていったが、現実の彼が一番の変化(?)を遂げたようだ。
さらに、彼らの脇を固める教授陣や大人の魔法使いたちには、主役級の顔ぶれが一挙集結しているのもこのシリーズの魅力。『アズカバンの囚人』から登場するシリウス・ブラック役のゲイリー・オールドマンは数々の話題作に出演し、7月には『チャイルド44 森に消えた子供たち』が控えている。『秘密の部屋』に登場したシリーズ史上最もダメダメな先生ギルデロイ・ロックハートは、現在大ヒット中の『シンデレラ』ケネス・ブラナー監督だ。
また、最終章で涙を誘ったスネイプ先生役のアラン・リックマンは、最近、長年にわたり事実婚状態にあった女性と極秘結婚。闇の魔女ベラトリックスを演じていたヘレナ・ボナム=カーターは、世界海洋デーのキャンペーンの一環としてマグロとのセクシーショットを披露しており、錚々たるベテラン俳優たちも話題には事欠かない。
■キッズ映画から青春アクションへ…夢中になったファンたちが次に求めるもの
当初は、謎解きやアドベンチャー要素の強いキッズムービーとして魅力があった本シリーズ。だがやはり、キャストたちが成長するに連れ、変化を帯びていく。特に『炎のゴブレット』でヴォルデモート卿(レイフ・ファインズ)が“復活”して以降、等身大のティーンエイジャーが“自分らしさ”を模索し、仲間と協力し合い、時には切ない初恋に身を焦がしながら、謎多き巨悪に立ち向かっていく姿は、同世代のみならず、幅広い世代に共感を呼ぶことになった。
その潮流は映画界に受け継がれており、とりわけ今年は、同じく大ベストセラー小説の映画化の完結編『ハンガー・ゲームFINAL』や、世界的大ヒットとなった『メイズ・ランナー』や『ダイバージェント』の続編が、続々と日本に上陸する。
『炎のゴブレット』でハリーのライバル、セドリック役を演じたロバート・パティンソンが、後に『トワイライト』シリーズで大ブレイクしたように、こうした作品群は若手俳優の登竜門のようにもなっている。創造性にあふれた独特の世界観、予測不能な物語、そして魅力的なキャストによるアンサンブルは、「ハリポタ」に慣れ親しんだファンの心をもガッシリとつかんだようだ。
「ハリポタ」ファンとしては、オリジナルのキャスト陣で大人になったハリーたちの姿もぜひ観てみたいところだが、ダニエルが草食系男子を演じた現代的なラブコメ『もしも君に恋したら。』(原題:What If)のような軽妙な作品も観てみたい気も…。いずれにしろ、これからも彼らの動向とその影響力には目が離せない。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
事務/一般事務/未経験OK/人気のエンタメ業界/赤坂駅直結テレビ局で一般事務
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
料理長候補/韓国料理
韓国屋台酒場 韓兵衛 横浜スカイビル店
- 神奈川県
- 月給35万円~39万円
- 正社員
SV/月8日休み&1日9時間勤務韓国居酒屋
韓国屋台酒場 韓兵衛 レンガ通り一番街店
- 東京都
- 月給38万円~
- 正社員
商品企画・韓国料理・和食・洋食のメニュー企画開発を担当/東証スタンダート上場
株式会社安楽亭
- 東京都
- 年収460万円~650万円
- 正社員
GIVENCHY/ファッション/ラグジュアリー販売/福利厚生充実
LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社 ジバンシィ ジャパン
- 大阪府
- 年収300万円~450万円
- 正社員
ホールスタッフ/月8日休み&1日9時間勤務韓国居酒屋
韓国屋台酒場 韓兵衛 アソビル店
- 神奈川県
- 月給34万円~36万円
- 正社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください