【特報映像】ギタリストMIYAVI、『M:I5』テーマ曲を大胆アレンジ! PV公開
トム・クルーズを主演に、全世界で累計約2,640億円を超える超人気シリーズ最新作『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』。この度…
映画
洋画ニュース
-
『おつかれさま』大ブームの中で甦ってきたIU&名監督の「7年前の名作」
-
7月3日はトム・クルーズ53歳の誕生日! 『M:I5』進化し続ける迫力のアクションカット公開
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

超敏腕スパイ:イーサン・ハント(トム・クルーズ)率いるIMFは無国籍スパイ「シンジケート」の暗躍により、またしても解体の窮地に追い込まれてしまう。イーサンはこの最強の敵にどう立ち向かうのか? 誰が敵か味方かわからない中、究極の諜報バトルが繰り広げられる。
今回、テーマ曲をアレンジしたMIYAVIは、エレクトリック・ギターを、ピックを使わず指で弾くという独自の奏法で世界から注目を集め、これまでに北米、南米、ヨーロッパ、オーストラリアなど約30か国250公演以上のライブを行い、4度のワールドツアーを成功させている。世界で知られる日本人ミュージシャンの一人であり、各国のファンからはその技巧をしてクレイジーと言われるほどである。
MIYAVIさんは、「主演のトム・クルーズの、作品に対する創造性や熱意には本当に尊敬します。僕自身も音楽家として、聴衆にいつもどれだけ刺激的なこと、興奮させられることができるかということに挑戦していますが、フィールドは違っていてもその点で共感しますね。『ミッション:インポッシブル』シリーズはファンなのですが、本作の予告編を観ただけでも僕たちの期待を良い意味で裏切ってくれているので本当に楽しみです」と映画への期待を熱く語る。
また、「特に、イーサンの飛行機の扉にしがみついているシーンで、開けるべき扉でなくもう一方の扉を開けてしまうユニークさと、トムの自身による迫力のアクションの緩急のセンスがいいですよね。今回は、トム・クルーズのライフワークにもなっている大作に関われて本当に光栄に思っています」と本作の楽しさにも言及した。
『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』は8月7日(金)より全国にて公開。
《text:cinemacafe.net》
特集
関連記事
この記事の写真
/