【MOVIEブログ】日本映画『セトウツミ』
この度、邦画を1本、製作・配給することになりました。
最新ニュース
スクープ
-
『おつかれさま』主演のIU、彼氏イ・ジョンソクの反応を聞かれて“機転の利いたコメント”【インタビュー】
-
池松壮亮&菅田将暉、「セトウツミ」実写映画化で高校生役に
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

『セトウツミ』
秋田書店「別冊少年チャンピオン」に連載中のコミック 「セトウツミ」(著者:此元和津也)を映画化するのですが、このマンガを簡単に説明すると…
関西の、とある河原。
男子高校生の瀬戸と内海。
放課後に「喋る」だけ。
ほんとに、これだけの超シンプルなマンガ。
なのに、これが面白すぎるのです。
ウィットに富んだ台詞。
絶妙な“間”
ユーモアのセンス。
シニカルな「会話」の面白さだけで勝負している作品です。
そんな「セトウツミ」を映画化するにあたって、最高のキャスティングが実現しました。
クールな塾通いの「内海」役は、池松壮亮。
天然な元サッカー部の「瀬戸」役は、菅田将暉。
この2人の本格的な共演は初めて。
これからの日本映画界を背負うこと間違いなしの、いま1番“上手い”役者が、とにかく喋くります。
そして、メガホンを取るのが『まほろ駅前』シリーズの大森立嗣監督。個人的にも『さよなら渓谷』と『ぼっちゃん』が大好きで、ご一緒できることが本当に嬉しいです。
部活一筋だった人。
受験に向けて、塾に通い詰めた人。
バイトに明け暮れた人。
初めてできた彼女のことで頭がいっぱいだった人。
好きな先輩に想いを伝えられなかった人。
特に良い思い出がなかった人。
それぞれの高校時代。さまざまな青春時代。
いまの高校生はもちろん共感できて、
かつて高校生だった大人たちも“あの頃”を思い出して、何だかジーンとしてしまう。
そんな瀬戸と内海の「無駄話」
ただいま「セトウツミ」は1巻~3巻まで発売中。第4巻は9月8日発売です。
ぜひ映画の前に読んでみてください。
映画『セトウツミ』は来年2016年公開。ご期待ください。
《text:Shinpei Oguchi》
特集
関連記事
この記事の写真
/