アンジー監督作『アンブロークン』、日本版予告編が完成!
女優として、監督として活躍するアンジェリーナ・ジョリーの2度目の監督作『不屈の男 アンブロークン』。ひとりのオリンピック選手の波乱にみちた感動の実話を描く本作の日本版予告編が完成。この度、映像が公開された。
映画
洋画ニュース
-
シン・イェウン主演『コッソンビ』出演のカン・フンの代表作といえばこの2本
-
アンジェリーナ・ジョリー監督作『アンブロークン』、“不屈”の日本公開決定!
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

1936年のベルリン・オリンピック5,000mで驚異的なタイムをたたき出したルイ・ザンペリーニ(ジャック・オコンネル)は、第二次世界大戦で空軍パイロットとなる。彼を乗せた爆撃機が海に不時着し、47日間の漂流の末、日本軍に見つかって捕虜として収容所に送られてしまう。収容所では、彼に対して病的な執着を見せるワタナベ伍長による執拗な虐待を受けるが、ザンペリーニは不屈の精神で耐え抜き、終戦によって遂に解放されるのだった。
今回公開された予告編では、「兄に教わった、“出来ない事はない”」という主人公の声とともに、零戦の激しい銃撃によって海に墜落する米軍機のシーンからスタート。声の主は、第二次世界大戦下、日本軍の捕虜となったオリンピック・アスリート、ルイ・ザンペリーニ。兄に諭され、反抗のエネルギーを走ることに振り向けたルイが、オリンピック選手として一躍英雄になる姿から、爆撃手となったルイが飛行機のエンジン・トラブルで海に墜落し、47日の漂流を経て敵国である日本軍の捕虜となる壮絶な運命が映しだされる。そして、サディスティックな振る舞いから“鳥(バード)”と影で呼ばれる渡辺伍長(MIYAVI)の理不尽で容赦ない仕打ちの数々も…。
最後に流れる「父さん、母さん、僕は生きています。再会の日まで、みんなの幸せを祈って…」というルイからの家族への切ないメッセージや、「私は生涯、レースを棄権したことはない」という不屈のメッセージに胸打たれること必至だ。
『不屈の男 アンブロークン』は2016年2月、シアター・イメージフォーラムほか全国にて順次公開。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
料理長候補/韓国料理
韓国屋台酒場 韓兵衛 横浜スカイビル店
- 神奈川県
- 月給35万円~39万円
- 正社員
データ入力・タイピング/時給1500円映画館バックヤード事務電話なし!17時ピタ
株式会社アンフ・スタイル
- 大阪府
- 時給1,500円~
- 派遣社員
韓国酒場のホール/大きな裁量あり/メニュー考案可
株式会社DDグループ
- 東京都
- 月給35万円~45万円
- 正社員
データ入力・タイピング/飲食店アニメetcキャンペーン関連はがき仕分やPC入力
株式会社ドム
- 東京都
- 時給1,600円
- 派遣社員
CM/MV/映画におけるオンラインエディター募集
株式会社フラックス
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
コールセンター/韓国系企業スキル不問!TELサービス案内・事務土日祝休
株式会社アヴァンティスタッフ
- 東京都
- 時給1,850円
- 派遣社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください