小田和正、5年ぶり映画主題歌描き下ろし!主演・佐藤浩市も絶賛「永い戦いが終わった」
佐藤浩市を主演に迎え、綾野剛、榮倉奈々、瑛太など超豪華キャスト陣が出演することで話題の映画『64』。この度、本作の主題歌に約5年ぶりの…
映画
邦画ニュース
-
18歳年下の日本人女性と結婚した俳優シム・ヒョンタク、妻の実家・山梨でマタニティ旅行!
-
綾野剛&榮倉奈々、佐藤浩市の“部下”に!『64』豪華キャスト発表
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

昭和64年。わずか7日間で終わった昭和最後の年に起きた少女誘拐殺人事件は刑事部内で「ロクヨン」と呼ばれ、未解決のままという県警最大の汚点として14年が過ぎ、時効が近づいていた。平成14年、主人公の三上義信(佐藤浩市)は「ロクヨン」の捜査にもあたった敏腕刑事だが警務部広報室に広報官として異動する。そして記者クラブとの確執、キャリア上司との闘い、刑事部と警務部の対立のさなか、ロクヨンをなぞるような新たな誘拐事件が発生。怒涛の、そして驚愕の展開が次々と三上を襲う――。
原作は、警察小説や人間ドラマの名手として、『半落ち』『クライマーズ・ハイ』などの数々の傑作を生み出してきた横山秀夫による、累計発行部数110万部突破の同名ベストセラー小説。『感染列島』、『アントキノイノチ』や『ヘヴンズ・ストーリー』で「第61回ベルリン国際映画祭」国際批評家連盟賞を受賞するなど世界的にもその実力が評価されている鬼才・瀬々敬久が監督を務め、究極のミステリーが感動の人間ドラマとして映画化した。
今回決定した本作の主題歌は小田さんが本作のために書き下ろした新曲「風は止んだ」。小田さん自らが原作を読み、作ったという新曲は、2011年の『ロック~わんこの島~』以来の約5年ぶり。やさしいメロディーと、普遍的な歌詞が物語に寄り添い胸に染みる楽曲となっている。監督も「ラストには生きる希望を伝えたかった。それを支えるには小田和正さんが作る楽曲が相応しいのではないか。そう思い、小田さんにお願いしました」とオファーの経緯を語り、また「この曲のおかげで映画はさらに大きなものを得ることが出来ました。小田さん、本当に感謝しています」とコメントを寄せている。
そして、本作の主演の広報官・三上義信を務めるのは日本映画界が誇る名優・佐藤さん。『アンフェア』シリーズや『起終点駅 ターミナル』など近年も話題作に出演する佐藤さんは、「原作を読んだときから大変な仕事になるという覚悟を決めて撮影に臨んだ作品。完成した映画のラストに小田和正さんの曲が流れたとき、ようやく永い戦いが終わったように穏やかな気持ちになれました」。
今回同時に解禁された予告編は、「わずか7日間で幕を閉じた昭和64年」というナレーションと共に事件の映像が映し出されるところから始まり、佐藤さんをはじめとする気迫溢れる俳優陣が次々と登場、鬼気迫るシーンの連続が待ち構える。
「遺族の雨宮さんは昭和64年のたった7日間にまだ取り残されている」という佐藤さんのセリフの後に小田さんの主題歌が流れる。「子どもがいなくなるそれがどういう事なのか、刑事はそんな事も分からないのか」と涙ながらに訴える三上が印象的な予告編となっている。
『64-ロクヨン-前編/後編』は2016年前編:5月7日(土)、後編:6月1日(土)より全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
一般事務・OA事務/一般事務韓国大手メーカー6月スタート!時給1800円以上
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,800円~
- 派遣社員
ファッション雑貨の販売スタッフ
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
事務/一般事務/未経験OK/人気のエンタメ業界/赤坂駅直結テレビ局で一般事務
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
アニメ&IP事業本部/テクニカルアーティスト
株式会社サイバーエージェント
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
SNS映え韓国料理店の店長候補/連休可
株式会社一家ホールディングス
- 神奈川県
- 月給31万6,000円~42万5,000円
- 正社員
データ入力・タイピング/時給1500円映画館バックヤード事務電話なし!17時ピタ
株式会社アンフ・スタイル
- 大阪府
- 時給1,500円~
- 派遣社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください