吉高由里子&森カンナ&近藤春菜、「Perfume」を完コピ「バキュームです!」
今年で23年目となるエイズ啓発チャリティイベント「Act Against AIDS」(以下、AAA)が12月1日(火)、日本武道館にて行われ俳優・岸谷五朗を始め…
最新ニュース
レポート
-
【名作騒動記ふたたび】体調最悪のIUが降板を申し出た末にどんな逆転が起きたか
-
岸谷五朗&寺脇康文&三浦春馬、タモリに扮しモノマネ披露!「髪切った?」
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

岸谷さんの呼びかけで1993年、代々木体育館からスタートした「AAA」の「ザ・バラエティ」。23年目となる今年は、神木さんら初登場のゲストも含め24組36名が出演。ミュージシャン、俳優、お笑いのジャンルを超えた豪華キャストのエンターテイメントショーを一目見ようと9,000人の観客が武道館に詰めかけた。
この日のために、吉高さんの呼びかけでプライベートでも親交のある森さんと近藤さんが結集し「Perfume」の「レーザービーム」を披露。練習を積み重ね、本番前日の夜中の2時まで近藤さんの自宅で練習したというダンスは観客総立ちの盛り上がりを見せた。
無事ダンスを終えた3人は、息切れ状態で「もりかんです」(森さん)、「ハッチです」(近藤さん)、「ゆりちゃんです」(吉高さん)、「3人あわせて『バキューム』です」と自己紹介。その後のMCでも「Perfume」の話し方を完全コピー。ぎこちない広島弁で進める中、“ハッチ”近藤さんが観客が持っていた「映画撮って監督さん」というメッセージカードを見つけ、「誰だか分からないけど、ちょっと挑戦してみる…」と話し「マイケル・ムーア監督じゃねーよ」とハッチのはずだった近藤さんが恒例ののネタを見せると、吉高さんは「ハッチどうしたの!?」とフォロー。その後も「私たちがこれまで来れたのもファンのみなさんのおかげです」と感極まった表情で語り、「Perfume」がライブで見せる長いお辞儀を披露。数々の“「Perfume」あるある”を披露にファンも歓喜した様子だった。
このイベントの最後に登場した「Perfume」本人たちは「うちらのニセモノが出たじゃろう?」と話しながらも吉高さん、森さん、近藤さんが完コピしたことについて「嬉しかった」と語った。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/