【3時のおやつ】世界各国のガナッシュが集結! ウェスティンホテル東京「ワールドチョコレート・デザートブッフェ」
ウェスティンホテル東京「ザ・テラス」では、4月1日(金)~6月30日(木)の平日限定で、「ワールドチョコレート・デザートブッフェ」を開催。世界各国から選りすぐったチョコレートがアートのような美しいスイーツとなって展開される。
最新ニュース
スクープ
-
『賢い医師生活』クマさんカップルがついに結婚へ!スピンオフ作に特別出演の匂わせ!?
-
【3時のおやつ】エッグの中に小さなスカル! 「コンパーテス ショコラティエ」のイースターチョコが登場
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

「ワールドチョコレート・デザートブッフェ」は今回で3回目となる同ホテルの人気ブッフェ。世界各国から選りすぐったチョコレートを、エグゼクティブペストリーシェフの鈴木一夫が独自のアーティステッィックな世界観で美しきスイーツに仕立てる。
鈴木氏は今回のブッフェのテーマについて「今年はシンプルにチョコレートの味わいを楽しんでもらいたい。そのために、一番チョコレートを感じてもらえる“ナチュラルガナッシュ”を、毎月3種類ずつスタートさせます。3か月間で9種類を楽しめる“ナチュラルガナッシュ”は、世界各国15種類以上のチョコレートの中から選りすぐり、そのチョコレートと一番相性の良い素材をワンポイントあしらったグラススイーツです。本来のチョコレートの美味しさを保ちつつ、なめらやか口どけも実現しています」と語っている。
フランスからはカカオバリーにヴァローナ、ベルギーからはフリューベルにベルコラーデ、スイスからはカルマにリンツ、イタリアのイカムや、ベネズエラのエルレイ、コロンビアのカカカオなどなど、定番のチョコレートから個性豊かなチョコレートまで、食べ比べをしてみることでチョコレートの奥深さを楽しめる内容となっている。
ひと口にチョコレートと言っても、グラススイーツでさまざまにアレンジされれば、無限の広がりをみせる。フルーツの果実や果皮を丸ごと使ってガスパチョに仕立てたり、定番のザッハトルテにアプリコットソースをマリアージュさせたり、シェフの想いとペストリーチームの技術が光る。
「ワールドチョコレート・デザートブッフェ」の開催時間は、15時~17時。料金は一人3,500円(税・サービス料別)。混雑が予想されるので予約はお早めに。
特集
関連記事
この記事の写真
/