※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

切なくて懐かしい…アジア発・純愛映画3選『恋恋風塵』『若葉のころ』『すれ違いのダイアリーズ』

「初恋」「幼なじみ」「日記」「手紙」――。そんな胸キュンなキーワードを散りばめた純愛がテーマのアジア映画が、この5月に続々と公開される。物語の中に流れるゆったりとした時間に心癒され、不思議なノスタルジーを感じさせる懐かしくも優しい3作品をピックアップした。

韓流・華流 スクープ
注目記事
『恋恋風塵』ポスター(C)CENTRAL MOTION PICTURE CORPORATION 1987
『恋恋風塵』ポスター(C)CENTRAL MOTION PICTURE CORPORATION 1987 全 12 枚
拡大写真
「初恋」「幼なじみ」「日記」「手紙」――。そんな胸キュンなキーワードを散りばめた純愛がテーマのアジア映画が、この5月に続々と公開される。物語の中に流れるゆったりとした時間に心癒され、不思議なノスタルジーを感じさせる懐かしくも優しい3作品をピックアップした。

■初恋は風に舞う塵のごとし、はかない想いだけが残る巨匠ホウ・シャオシェンが描く…『恋恋風塵』
まず、5月21日公開より公開される『恋恋風塵』は、妻夫木聡出演『黒衣の刺客』で「第68回カンヌ国際映画祭」監督賞を受賞した台湾が誇る巨匠ホウ・シャオシェン(侯孝賢)の1987年の作品をデジタル・リマスター。脚本を手がけたジュー・ティエンウェン(朱天文)は、本作と同時公開となるデジタル・リマスター版『冬冬の夏休み』(’84)でも脚本を務め、ホウ監督からの信頼も厚い女流作家として知られる。

幼なじみとして育ち、貧しい家計を助けるため、中学卒業後に台北に出て働くワンとホン。慣れない都会暮らしの中で支えあう内に、淡い恋が芽生えた2人だったが、ある日ワンに届けられた兵役の知らせが2人を引き離す…。下校途中の田園風景、登場し始めて間もない巻時計、旧式の漢字など、随所に見られるノスタルジックな光景と、離ればなれの恋人を繋ぐ「手紙」に込められた想いが何とも切なく、抑制された映像美に心洗われる。

■30年の時を越え “17歳”の切ない恋心が鮮やかに蘇る…『若葉のころ』
5月28日公開の『若葉のころ』は、1971年の大ヒット映画『小さな恋のメロディ』の挿入歌として知られる「ビージーズ」の同名曲に乗せ、子ども以上大人未満の“17歳”という微妙な年ごろの揺れる恋心を描く珠玉のラブストーリー。

台北に住む17歳の女子高生・バイが、交通事故で意識不明の重体となった母・ワンに代わり、母が17歳のころに出会った初恋の相手にメールを送ったことから始まる、30年の年月を越えた純愛をつづる。名曲「若葉のころ」と繊細な映像で表現するのは、ミュージックビデオ出身のジョウ・グータイ監督。台湾版『美男<イケメン>ですね』の若手注目女優ルゥルゥ・チェンが主人公の女子高生と若き日の母の二役をみずみずしく好演する。

■会ったこともない日記の持ち主に恋!? 実話から生まれた物語…『すれ違いのダイアリーズ』
米「アカデミー賞」外国語映画賞のタイ代表作品にも選出され、日本の著名人たちをはじめ世界各国で観客による感動の口コミが絶えない『すれ違いのダイアリーズ』は、5月14日公開される。

電気なし、水道なし、携帯電話もつながらない水上学校に先生としてやってきた青年ソーン。教師経験も全くないうえに、超やんちゃな子どもたちに囲まれ、失敗ばかりの毎日。そんなある日、前任の女性教師エーンが残したノートにより、ソーンは出会ったこともない彼女に恋してしまう。彼女の教師としての悩みや喜び、等身大の感情が綴られた一冊の日記をめぐる“すれ違い”がギュッと心をつかむ、実話ベースの胸キュンストーリー。

あなたは、どの“純愛”に涙する?

《シネマカフェ編集部》

特集

関連記事

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]