池松壮亮、“手応えない、安い賃金、しゃべることない”…消極発言連発で菅田将暉タジタジ?
此元和津也の人気コミックを実写化した『セトウツミ』の完成披露試写会が6月7日(火)、都内で行われ、主演を務める池松壮亮と菅田将暉、メガホンをとった大森立嗣監督が出席。挨拶でネガティブ発言(?)を連発する池松さんに、菅田さんはタジタジだった。
最新ニュース
レポート
-
シン・イェウン主演『コッソンビ』出演のカン・フンの代表作といえばこの2本
-
池松壮亮&菅田将暉がコブラツイスト! 笑顔弾ける新ビジュアル『セトウツミ』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

関西の高校生2人が放課後、無駄話をしゃべるだけの“ケンカ無し、部活無し、壁ドン無し”青春映画。 池松さんがクールな塾通いの内海、菅田さんが天然な元サッカー部の瀬戸を演じている。『デスノート Light up the NEW world』『ディストラクション・ベイビーズ』と共演作が続いているが、本格的な共演はこの作品が初めてとなる。
「2人が川辺でしゃべるだけ。挑戦的だけど、映画になりえるのか不安もあった」と池松さん。一方、大阪出身の菅田さんは「池松くんとしゃべるだけで、すごく楽しそうだなと思いましたし、しかも関西弁ですから。撮影も原作と同じ大阪だったので、地元の感覚を取り戻したし、土地に助けられた」とふり返った。
また、菅田さんは「思っていたより池松くんがボケるので、ツッコむのは大変だった。散らかったものは片付けないと…」と苦笑い。池松さんの関西弁について、「そりゃもう」と太鼓判を押すと、池松さんが「でも78点って言っていた」と返し、劇中さながらのコンビネーションを披露していた。
そんな2人に対し、大森監督は「現場入りしても、一言も口をきかないから、怖くなった(笑)。でもベタつかない関係性が役柄に合っていた」と明かすと、池松さんは「別に人見知りとかじゃなく、しゃべることないですから」とポツリ。その後も「撮影は1週間くらいだったので、手応えないです」「安い賃金で働いていたので」「関西弁はできればやりたくなかった」「(自分の関西弁に対し)ツッコミが入るのは嫌だし、大阪で公開してほしくない」と消極的なコメントを連発。菅田さんはタジタジの様子で、会場を笑いに包んでいた。
『セトウツミ』は7月2日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
店長候補/月8日休み&1日9時間勤務韓国居酒屋
韓国屋台酒場 韓兵衛 新橋店
- 東京都
- 月給35万円~39万円
- 正社員
SNS映え韓国料理店のスタッフ/残業月10H
株式会社一家ホールディングス
- 東京都
- 月給26万5,000円~38万円
- 正社員
コールセンター/韓国系企業スキル不問!TELサービス案内・事務土日祝休
株式会社アヴァンティスタッフ
- 東京都
- 時給1,850円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/大手エンタメチケット等に関するメール問い合わせ対応
株式会社マイナビワークス
- 東京都
- 時給1,850円
- 派遣社員
韓国酒場のキッチン/未経験OK/月9日休み
株式会社DDグループ
- 東京都
- 月給30万円~35万円
- 正社員
シルバーミセス向けブランドのファッションデザイナー
株式会社ワコールキャリアサービス
- 大阪府
- 年収300万円~390万円
- 正社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください