【特別映像】ナオミ・ワッツの体当たりダンスに監督も大絶賛! 『ヤング・アダルト・ニューヨーク』
『イカとクジラ』でアカデミー賞脚本賞にノミネートされ一躍時代の寵児となったノア・バームバック監督の最新作『ヤング・アダルト・ニューヨーク』。
映画
洋画ニュース
-
【名作騒動記ふたたび】体調最悪のIUが降板を申し出た末にどんな逆転が起きたか
-
【予告編】ベン・スティラー&ナオミ・ワッツ、世代間ギャップに困惑!『ヤング・アダルト・ニューヨーク』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

ジョシュ(ベン・スティラー)とコーネリア(ナオミ・ワッツ)はミドルエイジの夫婦。ジョシュはドキュメンタリー映画の監督だが、もう8年間も新作を完成させていない。いつの間にか人生にも夫婦にも何かが欠けてしまったと感じていた。そんなとき、20代のカップル、ジェイミー(アダム・ドライバー)とダービー(アマンダ・セイフライド)と知り合い、クリエイティブに生きる彼らから刺激を受ける。時代に乗り遅れたくないとSNSに縛られる自分たちと違って、レコードやタイプライターなどレトロなカルチャーを愛するセンスのいい彼らと行動を共にするうちに、2人は再びエネルギーを取り戻していくが――。
ブルックリンに暮らす世代の違うカップルたちのモラルや価値観のズレ、成功への夢と野心のぶつかり合いを、リアルかつユーモラスに描いた本作で、まだまだ“若いつもり”の40代夫婦の妻コーネリアを演じたのは、過去に『21グラム』『インポッシブル』でアカデミー賞主演女優賞に2度もノミネートされたナオミ。自分たちとは対照的で、常識に縛られずクリエイティブに生きる20代カップルから刺激を受け、彼らと行動をともにするようになる自身と同じくミドルエイジの等身大の姿を好演している。
シリアスな人間ドラマを得意とする大女優の彼女だが、本作ではヒップホップダンスに挑戦しており、このほど到着した特別映像では、そんな彼女の体当たりのヒップホップダンスシーンについて監督・キャストが絶賛の声を寄せている。
映像では、まずお気に入りのシーンについてアマンダ・セイフライドが語る。一緒にヒップホップを踊ったダービー役のアマンダ・セイフライド。そのひとつに挙げたのは最初に撮ったダンスのシーンだそう。「ナオミと私は長い時間をかけてダンスを練習したの。いまでも覚えているわ」とふり返りながら話している。
また、ダービーに誘われるがまま突然ヒップホップのクラスで20代の学生たちに交じってダンスを踊らなくてはならない状態になってしまったコーネリア。もちろん最初は戸惑い、見よう見まねでダンスを踊るもどうもぎこちない…。そんなナオミのダンスシーンを見て、「涙がでるほどバカ笑いしたよ」と語るのは本作の監督を務めたノア・バームバック。「でもちょっとアドバイスしたらできるようになった」と語るように、すぐにコツを掴んだコーネリアは次第にクラスに溶け込み自分よりずっと年下の若者たちと熱いダンスで盛り上がっていくのだ。
さらに、ナオミは「私はリズム感が良いほうじゃないの」と語るが、「こういうリアリティのあるコメディに出演するのは楽しかったわ」と、いつもと違うユーモラスな役柄や本作のダンスシーンも楽しんで演じていたようだ。
『ヤング・アダルト・ニューヨーク』は7月22日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/