※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

村上隆が作画担当! 「ゴジラ対エヴァンゲリオン」コラボ第3弾ビジュアル解禁

主演の長谷川博己をはじめ、竹野内豊、石原さとみら、日本映画界を代表するオールスターキャスト、総勢328人が集結する映画『シン・ゴジラ』。

映画 邦画ニュース
注目記事
村上隆「ゴジラ対エヴァンゲリオン」第3弾ビジュアル  (C)2016 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd.TM&(C)TOHO CO.,LTD. (C)カラー
村上隆「ゴジラ対エヴァンゲリオン」第3弾ビジュアル (C)2016 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd.TM&(C)TOHO CO.,LTD. (C)カラー 全 5 枚
拡大写真
主演の長谷川博己をはじめ、竹野内豊、石原さとみら、日本映画界を代表するオールスターキャスト、総勢328人が集結する映画『シン・ゴジラ』。人気アニメシリーズ「エヴァンゲリオン」とのコラボが話題となっていたが、この度、新たに「ゴジラ対エヴァンゲリオン」第3弾のコラボビジュアルが解禁となった。

『ゴジラ FINAL WARS』以来、約12年ぶりの日本製作のゴジラシリーズとなる本作。2014年に10年ぶりの復活を遂げたハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』は63の国と地域で公開され大ヒットを記録。シリーズ初のフルCGで描かれる本作のゴジラは、史上最大となる体長118.5mのスケールはもちろん、想像を遥かに超える最強の完全生物として、“大いなる恐怖”を持ってスクリーン登場する。

そんなゴジラと対峙するのは、主演で内閣官房副長・矢口蘭堂官役の長谷川さんをはじめ、竹野内さん、石原さん、高良健吾、大杉漣、國村隼ら。そのほかにも、若手から個性派俳優陣、また歌手、アーティスト、映画監督など328人が出演し、撮影時期には「ゴジラの現場以外、日本から俳優が消えた」と多く人たちから言われたほど。

4月に解禁された予告映像は、すでにYouTubeで300万回再生を突破し、脚本・総監督を、「エヴァンゲリオン」の生みの親である庵野秀明が務めていることで実現した一大プロジェクト「ゴジラ対エヴァンゲリオン」のコラボレーションも各方面で大きな話題を巻き起こしている。そして第1弾と第2弾のコラボビジュアルを手掛けた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の監督・前田真宏、“怪獣絵師”の異名をとるイラストレーター・開田裕治が描く「ゴジラ対エヴァンゲリオン」に続き、ファン待望コラボビジュアル第3弾が到着!

今回作画を担当したのは、2008年には「タイム」誌が選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に選出、また「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」、「シュウ ウエムラ」、「六本木ヒルズ」などのプロジェクトや、カニエ・ウェスト、ファレル・ウィリアムス、「ゆず」など、ミュージシャンとのコラボレーションでも知られ、日本のみならず世界的に活躍する現代アーティストの村上隆。昨年秋から開催されていた「村上隆の五百羅漢図展」では31万人を動員し、「第66回芸術選奨文部科学大臣賞」受賞など、現代美術でいま最も注目を集めている人物だ。今回完成したアニメ・マンガのキャラクターなどを日本絵画伝統の流れで描く村上氏の「ゴジラ対エヴァンゲリオン」は、これまでに公開されたコラボビジュアルとは全くイメージが異なる唯一無二の迫力ある一枚に仕上がっている。

「ゴジラ」と「新世紀エヴァンゲリオン」は、「SUPERFLAT」(ロサンゼルス現代美術館など巡回)、「Coloriage(ぬりえ)」(パリ・カルティエファウンデーション)と合わせて3部作となるキュレーション展を行った「Little Boy」展に、日本の戦後を象徴する作品として選ばれており、カタログの解説で村上氏は、「(ゴジラ)かつて日本人が生み出したキャラクターに、ゴジラほど恐ろしい形相の怪物はなかった。核の恐怖は日本人の創造性の領域にまで多大な影響をもたらしたのだ。これ以降、核の恐怖のイメージは日本のポップカルチャーの底流として流れ続けていく」「(新世紀エヴァンゲリオン)ある意味で庵野の分身であるシンジを悩ませる『居場所探し』の問題は、現代日本の突破不全な難問である。ようやく戦争のトラウマを乗り越えたか、と思ったのも束の間、その先を自力で造り上げられぬジレンマの核を日本は今探している真っただ中なのである」とそれぞれ作品について語っている。

またこのビジュアルは、7月18日(月)より電子マネーnanaco(ナナコ)カードの券面として使用されるほか、様々なグッズ商品にも使用される予定とのことだ。

『シン・ゴジラ』 は7月29日(金)より全国東宝系にて公開。

《シネマカフェ編集部》

特集

関連記事

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]