キム・カーダシアン、パリでの強盗事件以来初めてSNSを更新
キム・カーダシアンが、10月にパリで強盗被害に遭って以来、控えていたSNSに復帰した。
最新ニュース
ゴシップ
-
【名作騒動記ふたたび】『冬のソナタ』で悪女に扮したパク・ソルミはどんな論争に巻き込まれたか
-
キム・カーダシアン、パリ強盗被害で生活一変「以前の生活には戻りたくない」
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

キムは事件前日の10月2日を最後に、インスタグラムなどSNSの更新を控えていたが、1日(現地時間)にFacebookの公式ページを更新。座ってくつろいだ様子でスマートフォンを見ている自身の画像に「ダウンタイム。LuMee」と添えてあり、以前から愛用している自撮り専用のiPhoneケース「LuMee」のプロモーションも兼ねた投稿だ。
ケースにはLEDライトを内蔵してあり、点灯させると縁が光ってライト代わりになる仕組み。肌をきれいに見せる効果もあり、これまでも鏡越しのセルフィーなどにしばしば一緒に映り込んでいた。
パリでは、プライバシーがしっかり守られていたはずの高級レジデンスで死の恐怖を味わい1,000万ドル相当の指輪や所持品を奪われたキム。それまでインスタグラムなどに事細かに自身の行動をアップしていたのが、強盗犯の標的にされた原因と言われたこともあって、アメリカに帰国後はぷっつりとSNS投稿が途絶えていた。
同日には姉妹のコートニーが送ってきた幼少期のハロウィーンのコスプレ映像や友人のステフ・シェップによるハロウィーン・コスプレのアイディアについての情報など、自身の公式サイトの更新情報もアップした。
一時は「もう事件前の生活には戻りたくない」とまで友人に話していたそうだが、事件から約1か月が経って徐々に落ち着きを取り戻したのかも。以前に比べて表情は乏しいが、少しは気持ちが明るくなってきたのであれば喜ばしいことだ。
特集
関連記事
この記事の写真
/