【ディズニー】今年の“Dハロ”は毎日仮装OK!「ディズニー・ハロウィーン」20周年は本気すぎてアツイ
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、9月8日(金)~10月31日(火)までの54日間、秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。初めて東京ディズニーランドでハロウィーンイベントを開催して20周年を数える今年は、・・・
最新ニュース
スクープ
-
2PMジュノ、最新カットで魅せた“しなやかな所作”「人気は水の流れのようなもの」
-
【ディズニー】いよいよ「ディズニー七夕デイズ」始動!スルー厳禁注目ポイントまとめ
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

東京ディズニーランドでは、昨年同様今年も“ハロウィーン・ミュージックフェスティバル”をテーマに、ディズニーの仲間たちとおばけやスケルトンといった、ハロウィーンのエンターテイメントのスターたちがゲストを巻きこみ、最高に楽しい音楽で盛り上げる。パレードルートでは、昨年話題を集めたデイパレード「ハロウィーン・ポップンライブ」を公演。今年は音楽を一新するほか、ミッキーマウスやミニーマウスたちが新しいコスチュームを着て登場。また、フェスティバルをもっと盛り上げるMCも新たに登場するという。
一方の東京ディズニーシーでは、今年も“クールで妖しいハロウィーン”をテーマに、妖しげな異空間に変貌したパークで、ディズニーヴィランズがディズニーの仲間たちとヴィランズ流にハロウィーンを盛大にお祝いする。また、メディテレーニアンハーバーでは、ヴィランズ流のハーバーショーの「ザ・ヴィランズ・ワールド」を今年も公演する予定だ。
特に20周年の今年は、ディズニーキャラクターのフル仮装が毎日楽しめる点がポイント。従来のように開催前後一週間で予定を調整する必要がなく、ディズニーの世界観の中でディズニーキャラクターに扮する特別感を毎日楽しめる。気軽な仮装から、本気で臨むフル仮装まで、開催期間中いつでも好きな時に“Dハロ”! 今年の“Dハロ”が待ちきれない!
※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。
(C) Disney (C) Disney/Pixar
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/