本シリーズ第1弾では「魔女の宅急便」をもとに、17歳になったキキらの物語を描き、キキ役を女優の浜辺美波、とんぼ役を人気声優の梶裕貴が担当。CM動画の総再生回数は750万回を超えるなど大きな話題となった。
そんなシリーズ第2弾となる今回は、「アルプスの少女ハイジ」をTVCMとして青春アニメ化。“もし、ハイジとクララが現代の日本の女子高校生だったら?”というパラレル・ワールドを舞台に、“イケメン”になったペーターが登場するなど、青春物語をアナザーストーリーとして描いた。

そして、今回現代の高校生となったキャラクターに声をあてるのはこの3人。
ハイジ役を演じるのは、「E-girls」のメンバーとして活動しながら、『心が叫びたがってるんだ。』『四月は君の嘘』などで女優としても注目を集める石井杏奈。

クララ役には、「東京喰種」の霧嶋薫香役や「七つの大罪」エリザベス役などを演じる雨宮天。

そして、“イケメン”になったペーター役を、「進撃の巨人」「ワンピース」「夏目友人帳」「おそ松さん」など数々の作品に出演する人気実力派声優の神谷浩史が演じる。

CMでは、クララと同じ女子校に通う16歳のハイジ。品がよく後輩からも人気で、読者モデルまで務めるクララは、ハイジにとって憧れの存在。「どうして私はクララじゃないんだろう…」。別の学校へ進学した幼なじみのペーターに「私なんか…」と悩みを打ち明けるハイジ。しかしそのとき、ペーターが「いまのハイジが好きだ」と告白。ドキッとするペーターからの告白に、ハイジは初めて異性を意識する…。
今回声優に初挑戦した石井さんは、「絵に合わせた速度で話すところが1番苦戦しました。声だけでのお芝居ですが、明るく話すときは表情も明るくしてみたり自分なりにできることを工夫しながら取り組みました」と明かし、「このCMが多くの方の目に触れ、 淡い恋心を持った皆さんの心に残るCMになることを願っています」とコメントを寄せている。

なお、第1弾に引き続き、キャラクターデザインは窪之内英策、楽曲は「BUMP OF CHICKEN」の「記念撮影」が起用されている。
「HUNGRY DAYS アルプスの少女ハイジ 篇」は全国にて放映中。
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください