「ハリポタGO」誕生!?「ポケモンGO」会社が『ハリー・ポッター』モバイルARゲームリリースへ
海外メディアのTechCrunchは、『ポケモンGO』で知られるナイアンティックが有名ファンタジー小説「ハリー・ポッター』シリーズのモバイルARゲーム『Harry Potter:Wizards Unite』を2018年にリリースする予定であると伝えています。
最新ニュース
スクープ
-
『賢い医師生活』クマさんカップルがついに結婚へ!スピンオフ作に特別出演の匂わせ!?
-
“ハリー・ポッターの秋”到来!4週連続『ハリポタ』放送「金ロー」
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

同作はナイアンティックに加えWarner Bros. Interactive EntertainmentとそのサブブランドであるPortkey Gamesの共同開発で、詳細は不明ながら『ポケモンGO』のように現実に存在する建物などがゲームに組み込まれたものになるとしています。また、同社の『Ingress』の影響も大きいものの、同作における科学的な部分は「ハリー・ポッター」のファンタジックな呪文に置きかえられるとされており、加えてその呪文の準備は殆ど出来ているとも伝えています。
そのほかの具体的な仕様やスケジュールなどはまだ明らかになっておらず、続報が待たれます。
「ハリポタGO」が誕生?ナイアンティックがハリーポッターのモバイルARゲームを2018年にリリース予定
《吉河卓人》
特集
関連記事
この記事の写真
/