
今年で13回目を迎えた「VOGUE JAPAN WOMEN OF THE YEAR」は、22の国と地域で発行するファッション誌「VOGUE」の日本版である「VOGUE JAPAN」が、さまざまな分野で圧倒的な活躍をみせ、スタイル・生き方・美において、読者をインスパイアした女性たちを選出する賞。2017年の受賞者は吉岡さんのほか、恩田陸(作家)、木村多江(女優)、コムアイ(アーティスト)、SONOYA MIZUNO(女優)、ブルゾンちえみ(芸人)、MIKIKO(演出振付家)、 南谷真鈴(冒険家)が選出された。また、ファッションシーンで活躍する新世代女性を応援するために贈る「Rising Star of the Year」は、AMBUSH®デザイナーのYOONが受賞した。

「仕事をすごく頑張っていて、本当によかったと心から思います」とかみしめるように語った吉岡さんは、この日、真っ白なロングドレスで登場。「必ず白を着用したいと思いました。2017年度は本当に新しいことに挑戦させていただき、チャンスを与えていただいた年だったので、真っ白なキャンバスをイメージして白を選びました」と、ドレスへの思いを込める。「少しドレスアップしてもいい会場でしか着られないようなAラインのドレス、少し透け感のあるレースがポイントです」と、裾をひらつかせてポイントも答えていた。

芸人業だけにとどまらず、ドラマ「人は見た目が100パーセント」で女優デビューを果たし、夏には「24時間テレビ 愛は地球を救う」のチャリティーマラソンで激走もするなど、まさに八面六臂の活躍をみせたブルゾンさん。「私にとって『VOGUE』は、とても憧れの世界でした。恐れ多く感じつつ、これだけは言わせてください! “あ~、女に生まれて、よかった!”」と、お馴染みの一言も披露した。ちなみに、この日ブリリアンにエスコートされてレッドカーペットを歩いた木村さんは、「エスコートしてくれたので、“with B”をやりたくて。後でさせていただきます(笑)」と楽し気に微笑んでいた。


また、「女性に生まれてよかったと思う瞬間は?」という質問には、それぞれ「ボーイッシュな格好をしているとき。微妙なバランスが、女に生まれてよかったなと思う」(コムアイさん)、「化粧をするより落とす瞬間、素に戻れるとき」(恩田さん)、「メイクやオシャレで自分に似合うものは何だろうと楽しむとき」(ブルゾンさん)、「出産も経験しているので、母親になること」(木村さん)、「やっぱりリップ一色を悩む時間が幸せ」(吉岡さん)、「物を作る上で、いろいろな感情にいったりきたりできるのが女性ならでは(MIKIKOさん)と、個性際立つ回答が出そろった。
