小沢健二、『リバーズ・エッジ』で初の映画主題歌を担当! 二階堂ふみ&吉沢亮も参加
「へルタースケルター」などで知られる岡崎京子の漫画を、二階堂ふみ主演で映画化した
映画
邦画ニュース
-
【あの人は今】『トンイ』でハン・ヒョジュを守り抜いたペ・スビンのその後
-
二階堂ふみ×吉沢亮、青春漫画の金字塔「リバーズ・エッジ」が映画化決定!
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

>>あらすじ&キャストはこちらから
今年2月に19年ぶりとなるシングル「流動体について」をリリースし、フジロックフェスティバルへ初出演、「SEKAI NO OWARI」とのコラボレーションなどで話題となっている小沢さんだが、今回は自身初となる映画主題歌を本作のために書き下ろし。映画化決定にあたり、かねてより原作者の岡崎氏と親交があり、その固い絆で知られる小沢さんへ映画製作サイドが依頼し、夢のタッグが実現した。
また今回の楽曲には、メインキャストである若草ハルナ役の二階堂さんと、山田一郎役の吉沢亮が参加していることが発表されている。
二階堂さんは楽曲について「まるで、問いかけるように、思い出を語らうように、寄り添うように、明日に向かう曲を聴きました。『リバーズ・エッジ』へと導く小沢さんの唄は、懐かしい新しい、現在進行形の作品だと思います」とコメント。
吉沢さんは、「映画のラストでこの曲が流れて来たとき、大切な何かが過ぎ去っていくのをただじっと見守っているような、切なさと温かさが入り混じった感覚に自然と涙が流れました」と明かし、「初めてデモを聴いたときから今日まで、毎日気が付くと頭の中で流れています」と楽曲に魅了されていると語っている。また行定勲監督も「僕たちの予想を軽々と裏切ってくる楽曲をとてもすばらしく思いました」と満足のコメントを寄せている。
なお、楽曲の歌詞全文が小沢さんのオフィシャルサイト「ひふみよ」にアップされたものの、音源の解禁・発売に関しては未発表となっている。
『リバーズ・エッジ』は2018年2月、TOHOシネマズ新宿ほか全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
アニメグッズ販売スタッフ/東京都千代田区
株式会社エスコ
- 東京都
- 時給1,500円~
- 派遣社員
大手エンタメ企業でファンクラブの企画・運営
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収350万円~550万円
- 契約社員
ホームファッション・インテリアのピッキング作業/短期・単発OK!未経験×簡単軽作業 選べる時間帯 シフト自由
テイケイワークス株式会社
- 神奈川県
- 時給1,296円~1,620円
- 派遣社員
GIVENCHY/ファッション/ラグジュアリー販売/福利厚生充実
LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社 ジバンシィ ジャパン
- 大阪府
- 年収300万円~450万円
- 正社員
キッチン・ホールスタッフ/韓国料理専門店
Kアルファ イオンモール東浦店
- 愛知県
- 時給1,130円~
- アルバイト・パート
ファッションデザイナー
株式会社アミナコレクション
- 神奈川県
- 月給21万円~23万円
- 正社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください