※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】松坂桃李 悔いはない――R18+『娼年』は30代に向けての“挑戦”

映画『娼年』の上映時間は119分、うち、松坂桃李はすべての場面に出ている。出ずっぱりの主演、そんな言葉に彼は「確かに、全部出ていますね」と、にんまりとした

最新ニュース インタビュー
注目記事
松坂桃李『娼年』/photo:You Ishii
松坂桃李『娼年』/photo:You Ishii 全 26 枚
拡大写真
映画『娼年』の上映時間は119分、うち、松坂桃李はすべての場面に出ている。出ずっぱりの主演、そんな言葉に彼は「確かに、全部出ていますね」と、にんまりとした。さらに、半分ほどは裸体だ。そう続けると、松坂さんは「そうです、そうです」と、楽し気に微笑む。役を成す上で、戦国時代ならば甲冑の重みが、SF映画なら宇宙服の非日常さが助けになろうが、本作では裸が松坂さんの戦闘服、ならぬ戦闘態勢へと誘った。

無気力に生きていた大学生の森中領(松坂さん)がボーイズクラブのオーナー・御堂静香(真飛聖)に誘われ、ちょっとした好奇心からコールボーイになる『娼年』の世界は、2001年に作家・石田衣良がセンセーショナルに世に解き放った代表作の映画化だ。領は「リョウ」というカタカナの源氏名で女性たちに買われ、自分の身体や心を使い彼女たちと接していく。それは、何事にも興味を持てなかった自分自身まで満たされていくような、不思議な体験でもあった。

松坂桃李『娼年』/photo:You Ishii
一糸まとわぬ姿で多くの女性と交わる様子が、観客の元へ幾度も届けられる。期待、好奇、欲望、嫉妬――様々な視線がスクリーンの中の松坂さん、もといリョウの元に降り注ぐ。妥協のない描写からR18+指定の本作。セックスシーンのバリエーションはさすがの豊かさでありながらも、醸す行為がすべて下世話に終わっていないところに作品に宿す思いを見る。

「“そういう(下世話な)ふうにはしたくない”とは、三浦(大輔)さんも僕も思っていたんです。正直、あんなにセックスばかりを淡々と119分とか観せられても…ねえ(笑)? 生々しかったら、お腹いっぱいですよね。だから撮り方や音楽、ライティングなどで生々しさみたいなものを、割と排除したのかなと思うんです。舞台では臨場感がメインでしたが、今回は、ある種ちょっとフランス映画っぽいような感じとでも言うのかな。そこは、本当に三浦さんの力だと思います」。

『娼年』(C)石田衣良/集英社 2017映画『娼年』製作委員会  
松坂さんが信頼を置く三浦監督とは、2016年に上演された同作で初めてタッグを組んだ。「舞台が終わって、映画のお話をいただいたんです。それから、僕と三浦さんで飲みに行って、『やるよね?』と確認し合ったりして。『やります、三浦さんも監督されますよね!?』っていう感じで(笑)。映画は監督のもの、舞台は役者のもの、という認識があったりもしますけど、『娼年』においては、そういった割合…責任を半分ずつ分け合おうと思いました。だから、もしも何かあったら、その責任は僕のせいであるし、三浦さんのせいでもある、という意識関係でした」。

一枚岩となったふたりの目指すべきポイントは「舞台のときと同じ」ではいけない。それ以上まで持っていくことが、松坂さんと三浦監督の共通認識として強くあった。「舞台のときに、ある種、僕も三浦さんも完全燃焼した部分があった」と満たされた想いを持ちつつも、松坂さんはもっと先の景色を見ようとする。

「映画の内容は舞台とほぼほぼ変わらないんですけど、舞台のときは一方からの目線というか、俯瞰からでの表現をしなければいけなかったんです。今回はリハーサルをやっていく段階で“より成長課程を繊細に見せられる”と、三浦監督と決めましたし “舞台とは違って、より高いハードルをかけにいくから”みたいな話もされました。特に気をつけたところは、領の微妙な表情です。僕が今回、一番大事にしている部分でもあったかもしれません」。

松坂桃李『娼年』/photo:You Ishii
松坂さんが語る通り、領が少しずつ、少しずつ変わっていくさまは、手に取るように丁寧に伝わる。その道に導いた静香の教えを忠実に守りながら、自分なりに女性と丹念に向き合っていく所作にも目を奪われるし、心をときほぐしていくような声のトーンも…、とかく演技のうまさに脱帽する。「領って、大きな海みたいな青年だと思っています。本人はその海の広さに気づかないで、それまでは生きてきたんですよね。様々な人に出会って、どんどんどんどん、その海を泳ぐことによって、自分の海の広さを知っていくというか。段々、その海に興味が出て、深く潜っていく感覚に近かったかもしれません」と、長く付き合うことになった領について、松坂さんの言葉で語った。

内面の変化のみならず、丸っこい姿勢の背筋がいつの間にかスッと伸びていたり、身体つきのシルエットもすっきりとしていくなど、外見の変化も領には必要だった。

「後半にかけて、だんだん絞っていきました。3週間の撮影スケジュールでは、本当に朝から夜中の2時ぐらいまでやるのが、毎日続くような感じだったんです。それはもう…地獄のような撮影だったので(笑)、自然と絞れてきてジムに行く必要もなかったくらい。『娼年』は体とコミュニケーションのお芝居なので、より繊細で、もっと潜った芝居を要求されました。それを表現するのが…、本当に大変というか。会話のない台詞の中でのやり取りみたいなものを、ちゃんとその空間の中で生み出さなきゃいけなかったので」。

『娼年』(C)石田衣良/集英社 2017映画『娼年』製作委員会  
「きつい、きたない、危険」の3Kともまた別次元にあるような、想像を絶する厳しい芝居の世界。苦笑交じりに話す松坂さんを眺めていると、「断る選択肢も、あったのではないか?」と、ふとよぎる。聞けば、「それはないです。いま、このタイミングで僕にお話が来たのは、本当にラッキーだと思っていました」と松坂さんは即断。実のところ、この有名すぎる原作には、これまで何度も映像化の話が出ては沈んでいったという。松坂さんがこうして運命的に巡り合った「ラッキーな」タイミングだったとも取れるし、『娼年』が、いまの「松坂桃李」という演者の出現を待っていたかのようだったとも言える。人間の欲望を柔らかく受け止め、柔軟に変化をし、ときに現実との分断に惑う。苦悩を持ち、美しく魅力的なリョウを演じられる役者は、後にも先にも、彼しかいないはずだ。

松坂桃李『娼年』/photo:You Ishii
以前のインタビューで、松坂さんは「20代最後の年は、いろいろチャレンジしていきたいんです」と語っていた。まるで、その答え合わせをするかのような言葉が続く。

「20代後半から“いろいろな色の役や作品をやっていこう”とマネージャーさんとも話をしていた最中にいただいたお話だったので、これは本当に、30代に向けてすごくいい経験になると思いました。出来る限りのことをやりました。…20代後半でやれることは全部やったので、ある種、悔いはないです。いろいろな作品の扉を見つけることができたので、30代は扉を開けて、その色を濃くしていくのがメインになっていくと思います。そこから40代につなげたいですし」。

松坂桃李『娼年』/photo:You Ishii
20代後半での、「賭けた」ともいえるあくなきチャレンジは実を結びつつある。三浦監督のほか、5月の公開が待たれる傑作『孤狼の血』や『彼女がその名を知らない鳥たち』で組んだ白石和彌監督、また『視覚探偵 日暮旅人』や『真田十勇士』でもインパクトを残した堤幸彦監督など、時代をリードする実力派監督たちとの縁を手繰り寄せ、愛された時間でもあった。30代、40代、50代…一体いつまで松坂さんは役者として居続けてくれるのか?

「ええ!? そうですね。うーん…まっとうできればいいと思うんです。例えば、僕が、もし腰が曲がって動けなくなっても、そういう役も1回くらいはできるかもしれないですし、もし声がうまく出せなくなっても、そういう役も1回くらいできるかもしれない。そうやって全部の役をひと通りやり終わったら、余生を過ごそうと思います(笑)」。

松坂桃李『娼年』/photo:You Ishii

《text:Kyoko Akayama/photo:You Ishii》

特集

この記事の写真

/

関連記事

【注目の記事】[PR]