>>『雪の華』あらすじ&キャストはこちらから
■登坂&中条、2人のラブストーリーの一端を覗く…
ぶっきらぼうだが真っすぐなガラス工芸家を目指す青年・綿引悠輔役を登坂さん。余命宣告を受けながら、悠輔と出会い生まれて初めての恋をする平井美雪役を中条さんが演じる本作。

今回初解禁となった劇中カットでは、フィンランドの雪景色の中、悠輔と美雪が寄り添い見つめ合う場面、2人が初めて出会ったときにクリスマスツリーを抱え優しく微笑む悠輔、そして桜の枝を掴もうとする美雪の儚い姿…と、フィンランドと東京の美しいシーンが切り取られている。

■葉加瀬太郎、初の映画全編音楽を手掛ける
そして今回、本作の劇中音楽を葉加瀬さんがが手掛けることが決定。

今作で初めて全編を通して映画音楽を手掛けることとなった葉加瀬さんは、「同じ曲が調を変えテンポを変えて、何度も出てくることによって、どんどん心に積まれていき、最後にクライマックスを迎えるというのが、僕の好きな映画音楽です。作品全体を通して、徐々に心に沁みていくのが理想ですね。それは、すべての音を手掛けるからこそ初めて出来ることで、とても楽しい作業でした」と制作ふり返り、また本作の舞台のひとつがフィンランドであることから、「国民的な作曲家のジャン・シベリウスの楽曲を意識しました。彼の重厚なトーンの緯度や寒さを感じさせる“北の音”を聴いて、曲を作るきっかけにしていました」とその制作裏を明かす。
■ヴァイオリンで「雪の華」を演奏!
さらに、「『雪の華』のメロディを何とか僕のヴァイオリンで表現したい」と考えていたという葉加瀬さんは、「オープニングとエンディングにもってくることにしました。大好きな映画『ベニスに死す』で使われている、マーラーの5番のようなイメージで『雪の華』を弾けたらいいなと思っています」と自身のヴァイオリンで「雪の華」を演奏しているとコメント。
加えて今回、葉加瀬さんが演奏するスペシャルメイキング映像も公開された。
『雪の華』は2019年2月1日(金)より全国にて公開。