【ディズニー】パーク外でも待ち時間を表示 公式アプリの仕様が変更
株式会社オリエンタルランドは28日(水)、夏に提供を開始したスマートフォン向けアプリ「東京ディズニーリゾート・アプリ」をアップデート。パーク外でもアトラクション待ち時間などが分かるようになった。
最新ニュース
スクープ
-
テレビ東京で4月4日から始まる『コッソンビ』はどんなドラマなのか
-
【ディズニー】新ホテルは東京ベイNKホール跡地に建設 ハッピー15エントリーは未定
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

同アプリは、パークチケットおよび東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージの購入、ディズニーホテルおよびパーク内レストランなどの予約、グッズの検索・購入、ショー抽選、デジタルガイドマップ、各種施設の待ち時間表示、各種情報の表示、ホテルチェックインなどの<入口>を集約したものとして、2018年7月5日(木)に初登場。
これまでアトラクションの待ち時間をはじめ、レストランの待ち時間、キャラクターグリーティングの待ち時間、ディズニー・ファストパスの発券情報などは東京ディズニーリゾート内にいる場合に限って表示していたが、パーク外でも表示する仕様に変更。利便性が圧倒的に増した。来園日の混雑状況が事前に分かるので、利用者の利益に資する変更だ。
ただ、ショー抽選、東京ディズニーリゾートショッピングのグッズ購入はパークに当日来園したゲストのみ利用可能で、当初の仕様のままだ。
※取材時の状況に基づいて記事化しています。ショー内容など異なる場合もあります。また紹介したイベント、メニューなど全ての情報は予告なく変更になる場合があります。詳細は公式サイトを参照ください。
(C) Disney
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/