「スタジオツアー東京 -メイキング・オブ ハリー・ポッター」としまえん跡地にオープン
8月末日に閉園となる「としまえん」(東京都・練馬区)の跡地に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ ハリー・ポッター」がオープンすることが決定。2023年前半オープンを目指しているという。
最新ニュース
スクープ
-
テレビ東京で4月4日から始まる『コッソンビ』はどんなドラマなのか
-
日本人キャストで「ハリー・ポッターと呪いの子」2022年夏より上演決定
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

「としまえん」跡地を含む区域は、東京都が段階的な公園の整備を計画。「スタジオツアー東京」施設は、この公園整備のプロセスに合わせて建設するものだ。
そんな「スタジオツアー東京」は、ロンドンに次いで世界で2番目の開設で、これまでにない体験型エンターテイメント施設。ロンドンで人気・知名度とも最高の成功を収めた実績に基づき、映画『ハリー・ポッター』シリーズで使用された衣装や小道具などを室内展示する。
魔法の世界は『ハリー・ポッター』から『ファンタスティック・ビースト』シリーズに引き継がれ、現在も人気を博すシリーズだが、スタジオツアーはこの2つの映画シリーズの世界観をより深く知るための特別な仕掛けを整えている。
来場者は、施設内で『ハリー・ポッター』シリーズの製作者が実際に設計し制作した象徴的な映画セットの数々を探索し、映画内のシーンの数々を実際に体験でき、原作本の世界観がどのようにスクリーンに再現されているかを知ることができるのだという。
また施設の広さは約30,000平方メートルで、敷地内に設営される「サウンドステージ」と「バックロット」(屋外撮影用地)内の展示スペースにかかる所要時間は約半日。さらに、入場口前の広場スペースには特別に作られた映画に登場する魔法動物の彫刻を置いた造園エリアを計画中だ。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ ハリー・ポッター」は2023年前半オープン予定。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/