コロナ禍の中、同映画祭は当初の6月の開催予定から延期を経て開幕なった。
剛力彩芽、短い期間で3作品を撮影「新しい挑戦」

和装姿で登場した剛力さんは、MCを務める同映画祭代表の別所哲也から「決意を感じます」と指摘されると笑顔でうなずき「18歳で『本格的に女優をやっていこう』と決意して、ちょうど10年になります。役者として成長できたら」と語った。撮影を振り返り「短い期間で3作を撮ったのでキャラクターを変えられるか不安があったんですが、事前に打ち合わせをして、スッと入ることができました」と述懐。「新しい挑戦をさせていただきました!」と言葉に力を込めた。
要潤&奥菜恵、初の夫婦役「リラックスして演じられた」

妻役を演じた奥菜さんは、要さんとの共演に「何度も共演はしてますが夫婦役は初めてで、でも明るくマイペースで優しく、現場を和ませてくださって、安心してリラックスして演じられました」と笑顔で語っていた。
白濱亜嵐、テーマソングについて「僕たちは離れてても心は一つ」

また、映画祭のナビゲーターを務めるGENERATIONS from EXILE TRIBEからは白濱亜嵐がリモートで出演。映画祭のテーマソング「You&I」について、白濱さんは本作のテーマを「僕たちは離れてても心は一つ」と説明し「あなたにとっての“You”――家族、恋人、友達をこういう時期だからこそ思い出してほしいなとこのテーマ掲げさせていただきました」と語った。既にナビゲーターとしていくつものショートフィルムを鑑賞しているようで「今回、すごいです。豪華すぎて、自宅で見ていても時間が経つのが早すぎて…」と出品作品の質の高さを称賛していた。

映画祭は9月26日まで開催され、俳優、監督として活躍する斎藤工(※監督名義は齊藤工)が参加する「2020年、齊藤工。仲間たちとの新たなる挑戦」などをはじめ、オンラインでも様々な企画が展開。オフィシャルコンペティション部門の受賞作は、翌年の米国アカデミー賞短編実写部門への道が切り拓かれる。