>>『ノンストップ』あらすじ&キャストはこちらから
韓国初の機内ハイジャックアクションとして、ボーイング777の機内を完全再現。美術監督は『スウィング・キッズ』にも参加、スケール感と懐かしさを同居させたセット作りに定評のあるパク・イルヒョン。アクション監督は『悪人伝』の緊張感溢れる攻防戦を生み出したチェ・ボンロク。

最精鋭の超一流スパイとして名を馳せながら、現在は平凡な主婦として暮らす主人公ミヨンにオム・ジョンファ。デビュー当時から変わらない美しさとストイックさ、そしてミヨンとも通ずる朗らかさと愛情深さで常に第一線を走り続けてきた彼女が、本作では本格アクションに挑戦。ソウルアクションスクールでの猛特訓を経て、アロハシャツやCAの制服、ジャージ姿で相手を即刻制圧。前代未聞の機内アクションを誕生させた。

この度、数ある本編の超絶アクションシーンから1対1の対決シーンが解禁。飛行機がハイジャックされたと知り、かつての本能を目覚めさせたミヨン。エージェントに憧れる乗務員ヒョンミン(ペ・ジョンナム)の協力を経て、CAの衣装に身をつつむ。あたかも機内サービスを始めるかのようにカートを押して向かうカーテンの先には見張り役の男が。

「どこに行く」という質問に笑顔で「ハワイ」と行先を即答。カートを挟んで押し合うが、細い体にも似合わず力でも押し負けしない。銃を取り出す相手にもひるまず、銃の身を抜き、直接対決へと持ち込む。相手も負けずに逆転の機会を狙うが、身の回りのあらゆるものが武器にするのが一流スパイ・ミヨン。すっかり気を失った見張り役の男を尻目に、ミヨンはナイフを仕込み次の座席へと向かう…。
アクション監督を務めたチェ・ボンロクは、「韓国映画ではあまり見ることのできない飛行機内部の空間をうまく利用して動線を作り、シンプルでスピーディなアクションにデザインした」と本作のアクションの基本コンセプトを説明。
ギャレーからビジネス席とエコノミー席、狭い化粧室、乗務員の休憩スペースなど、特殊な空間で起こるアクションだけでなく、カートやロープ、ナイフなど機内の小物を利用したアクションまで、飛行機という空間でしか活用できない装置を使って本作のためだけの新しいアクションを作り上げた。

本作を通じてアクションの魅力を知ったオム・ジョンファも「シナリオを受け取った時からウキウキしていた。完璧なアクションをお見せしたいという欲が出て一生懸命練習したし、練習もとても楽しかった」と、アクションに対する情熱と自信を明かしている。
『ノンストップ』は2月12日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかにて公開。