中谷美紀、力強く民衆を導く!?『総理の夫』“革命ビジュアル”解禁
田中圭と中谷美紀がW主演『総理の夫』から、“あの世界的名画”を下敷きにして描かれた革命ビジュアルが解禁。
映画
邦画ニュース
-
【名作騒動記ふたたび】『冬のソナタ』で悪女に扮したパク・ソルミはどんな論争に巻き込まれたか
-
中谷美紀、日本初の女性総理役!田中圭「二人三脚で頑張りました」映画『総理の夫』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

>>『総理の夫』あらすじ&キャストはこちらから
このイラストビジュアルは、これまでに音楽雑誌「ミュージックマガジン」の表紙を長年に渡って手掛け、パリコレで「YOHJI YAMAMOTO」とコラボレーションし話題を集めるなど、広告・装幀、CDジャケットなど国内外で活躍するイラストレーター・サイトウユウスケ氏によるもの。フランス7月革命を題材にウジェーヌ・ドラクロワが描いた「民衆を導く自由の女神」を下敷きにしている。
中谷さん演じる総理大臣・凛子が自身の所属する直進党の旗を掲げ、民衆を導く傍ら、田中さん演じるその夫・日和も必死な表情で相棒のインコと一緒に寄り添っている。「未来をあきらめない!」という劇中でもキーとなるフレーズが、日本に“革命”の風が吹くことを期待させる。
さらには、日和と凛子の周りの人々にも注目すると、日和の顔や「そ~りん」と描かれたファンメイドのうちわを持った民衆、そしてカメラを手に横たわるパパラッチまでも!
このビジュアルは本作のチラシにも採用、4月23日(金)より随時、全国の劇場(一部を除く)にて設置されていく予定という。
『総理の夫』は9月23日(木・祝)より全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/