フランス初登場新作NO.1の大ヒット、世界中の映画祭から喝采を浴びた映画『パリタクシー』が4月7日(金)より公開。本作の見どころの1つは、92歳のマダムと不愛想なタクシー運転手が巡るパリの街。今回は、新場面写真とともにロケ地マップが到着した。
>>『パリタクシー』あらすじ&キャストはこちらから
人生の悲しみも喜びもパリで見つけながら、いま終活へ向かうマドレーヌは、街角に停まる度、パリへのさよならの代わりに秘密をひとつずつ明かしていく。

一方、パリがうんざりする仕事場だったシャルルにとっては、マドレーヌとの時間が新しいパリを再発見する予想外の時間につながる。そんな2人の人生をドラマティックに変える大きな転機となったのが、パリの街のドライブ。

この度解禁となったマップには、エッフェル塔やマドレーヌとシャルルがアイスクリームを食べたシャンゼリゼ大通り。12区のマドレーヌが生まれ育った街、若者に人気のエリアのパルマンティエ大通りなど、有名スポットから、知る人ぞ知る通なスポットまで満載!

同時に解禁された新場面写真では、マドレーヌの若かりし頃やロマンティックなダンスシーン、シャルルと談笑する姿などが写されており、様々な表情のパリと一緒に映し出される、魅力的な場面が切り取られている。
併せて各界の著名人のコメントも到着。雨宮塔子(フリーアナウンサー・エッセイスト)は「パリに暮らして20年余り経ちますが、今まで観たフランス映画の中で、間違いなく一番心に響いた映画」と明かし、光石研(俳優)も「パリの街並み。ジャズ。ビストロ。渋滞。二人の世界(人生)が車内に広がる。アップで捉えられた二人の表情の機微」に「必見!パリに行きたい!」と熱くコメント。

イラストレーター・石川三千花からは「タクシーの車窓に映る、パリの街並みの美しさ!だが、そこに暮らす人々には思いもよらぬ人生の厳しさが。ドラマティックに生きた老婦人の乗客がもたらした、希望のプレゼント!」という言葉とともにイラストも到着している。

『パリタクシー』は4月7日(金)より新宿ピカデリー、角川シネマ有楽町ほか全国にて公開。