※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ケイト・ウィンスレットが語る惜しみない“愛” 「ハンナは私の奥深くに生きてるの」

世界各国で感動の涙を誘い、本国ドイツでは教科書にまで取り上げられる大ベストセラー「朗読者」(新潮文庫刊)。大戦後のドイツを舞台に若き青年と年上の女性の“朗読”を通して紡がれる激しくも切ない愛を綴った本作が『愛を読むひと』として映画化された。本作で、ヒロイン・ハンナの36歳から30年にわたる人生を生き抜き、アカデミー賞主演女優賞はじめ数々の映画賞を手にしたのが、ケイト・ウィンスレット。確実に彼女の代表作の一つとなった本作について語ってくれた。

最新ニュース インタビュー
注目記事
『愛を読むひと』 ケイト・ウィンスレット -(C) Splash/AFLO
『愛を読むひと』 ケイト・ウィンスレット -(C) Splash/AFLO 全 3 枚
拡大写真
世界各国で感動の涙を誘い、本国ドイツでは教科書にまで取り上げられる大ベストセラー「朗読者」(新潮文庫刊)。大戦後のドイツを舞台に若き青年と年上の女性の“朗読”を通して紡がれる激しくも切ない愛を綴った本作が『愛を読むひと』として映画化された。本作で、ヒロイン・ハンナの36歳から30年にわたる人生を生き抜き、アカデミー賞主演女優賞はじめ数々の映画賞を手にしたのが、ケイト・ウィンスレット。確実に彼女の代表作の一つとなった本作について語ってくれた。

原作、そして役に込める、深い愛

賞レースにおける快挙の前には、本作の生誕の地であり撮影が行われたドイツに、ベルリン国際映画祭での本作のプレミア上映のために凱旋を果たしたケイト。その喜びを興奮気味にこう語る。
「何よりも、ベルリンに戻ることができてとても嬉しいわ。この映画は、本当に特別な人たちと作ることができたし、特別な時間を過ごせたから。大変だったけれど、楽しい時間だったわ。でも私の願いは、私たちがこの小説を正しく映画化したと思ってもらえることなの。それが私たち全員にとってとても重要なことだから。脚本のデヴィッド・ヘアにも、監督のスティーヴン(・ダルドリー)にも、私にも、レイフ・ファインズにも、全員にとってね。だから何よりも、この小説を私たちが称えていることを分かってもらいたいわ」。

「これ以上ないほどに、とても満足している」、心の底から沸きあがる、映画に対する惜しみない愛情と賞賛を口にするケイト。原作との出会いは27歳のとき、それから5年の成熟を経てハンナ役を獲得したが、重すぎる“秘密”を抱えた彼女を演じることにはもちろん、並々ならぬ苦労が伴った。
「奇妙な感覚もあるわ。不思議なのは、私たち全員が映画を撮り終えたという実感がないことなの。去年の1月に撮影は終わったのだけど、とても難しい、重い役だったから、これまで演じてきた役柄以上に感情的にとてもきつかった。自分を解放するのに長い時間がかかったの。実生活に影響を及ぼしてしまうくらいの役だったわ。そして今度は突然、そのことを話す立場になる。それも大変なことなの。私自身のハンナを演じた個人的な経験について語るのだから。そしてこの映画への私自身のつながりをね。奇妙だけど、同時にワクワクしてるわ。もちろん話すのは嫌じゃないけど、少し違和感があるわ」。

「ハンナはまだ、私の奥深くに生きている」

撮影から1年を経てもなお、自身からハンナという女性を切り離すのが難しいと明かすケイト。全身全霊をかけて演じ上げた彼女にしか分からない、ハンナの心の奥底に眠る想いとは…。
「確かアメリカで、11月か12月頃だったと思うのだけど、大きな丸テーブルを囲んでインタビューに答えていたら、誰かが、とても重い質問をしてきたわ。そのとき、インタビューの最中なのに、私は突然、感情的になってしまったの。最悪だったわ。でもそういうことが、続けて起こったの。それは、ハンナが私の奥深くにまだ生きているからだと思った。実際、彼女を自分の中に感じることもあるわ。猛烈に彼女がかわいそうになるの。彼女を許したり、いつも好きだったりするわけじゃない。でも本当に、彼女がかわいそうになる。でも、その理由を説明するのは難しいの。私が彼女を身近に感じて演じてきた経験は、ほかの人たちとは共有できない。とても個人的な経験なの」。

© Splash/AFLO

《シネマカフェ編集部》

特集

関連記事

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]