吉永小百合「輪になって」作った主演作『北のカナリアたち』羽ばたきに喜び
東映創立60周年記念大作として、北海道での過酷なロケが行われたヒューマンサスペンス『北のカナリアたち』が11月3日(土・祝)、全国で封切られた。同日、主演を務める吉永小百合を始め、柴田恭兵、仲村トオル、里見浩太朗、森山未來、満島ひかり、勝地涼、宮?あおい、小池栄子、松田龍平、阪本順治監督が東京・有楽町の丸の内TOEIで初日舞台挨拶に立ち、本作の“羽ばたき”にそれぞれの喜びを噛みしめていた。
最新ニュース
レポート
-
“45分間”涙ながらに訴えたキム・スヒョンの言葉をピックアップ!すべては「スターとしての選択」か
-
吉永小百合「私だけでいいのか…」報知映画賞主演女優賞に恐縮
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

湊かなえ氏の「往復書簡」(幻冬舎刊)に収められた「二十年後の宿題」を原案に、北海道の離島で起こった転落事故によって、運命が狂わされた女性教師・はる(吉永さん)と生徒6人の20年ぶりの再会がもたらす真実、そして衝撃的な結末が描かれる。舞台挨拶では、物語の原点となった分校の教室を再現。登壇者が黒板に書いた本作への思いが紹介された。
吉永さんが黒板に書いたのは“輪になって”という言葉。「それぞれ主役級のみなさんが揃ったが、最初はうまくアンサンブルが作れるのか心配だったんです。私もこういうケースは初めてだったので…。でもそんな心配は全然当たらなかった」と現場で育まれたキャスト同士の絆に思いを馳せる。すると柴田さんは「みんな、吉永さんに褒められたかったはず」とふり返り、一同も納得の表情。吉永さんは「いや、そんな…」と頬を赤らめた。
宮崎さん、松田さんら20年後の子どもたちを演じる若手実力派キャストも、身が引き締まる思い。「歌を通して一つになれた」(宮崎さん)、「吉永さんはとても雪が似合う方」(松田さん)、「まるで職人のような、本気で映画を作っている大人たちの現場」(満島さん)と口々に本作で味わった経験を語っていた。
約1年前にクランクインし、冬は雪嵐吹き荒むマイナス30度の極寒の地で、夏は美しい花々が咲く雄大な自然の中で撮影。サスペンスでありながら、人間の愛と信頼を問いかける『北のカナリアたち』はこの日、大きく羽を広げ、東映によれば興収20億円突破が確実となる好スタートを切った。
『北のカナリアたち』は全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
-
吉永小百合「私だけでいいのか…」報知映画賞主演女優賞に恐縮
最新ニュース -
阪本順治監督、憧れのスター・吉永小百合は「勇ましい方でした」
最新ニュース -
吉永小百合、久々のキスシーンに「余韻があり不思議な思いに駆られた」
最新ニュース -
“天使の歌声”が響き渡る 吉永小百合主演『北のカナリアたち』特別映像が到着
最新ニュース -
“理想の母親”1位は吉永小百合! 樹木希林、アンジーら多彩な面々が上位に
最新ニュース -
岩井俊二×北川悦吏子によるラブストーリーも 東映、多彩なラインナップを発表
最新ニュース -
宮崎あおい「寒いけど暖かい現場」 『北のカナリアたち』、極寒の撮影敢行!
最新ニュース -
東映60周年、吉永小百合主演作に“黄門さま”、『あぶ刑事』コンビ、宮崎あおいら出演
最新ニュース -
吉永小百合、主演最新作が決定! 原案は「告白」の湊かなえ
最新ニュース
この記事の写真
/