【東京ディズニーリゾートのクリスマス】冬パレード~記念撮影スポットまで<5つの魅力>
現在、30周年のハピネスに満ちた東京ディズニーリゾートでは、ディズニーの仲間たちとクリスマスの到来をお祝いする冬の定番イベント、「クリスマス・ファンタジー」(東京ディズニーランド)、「クリスマス・ウィッシュ」(東京ディズニーシー)を…
最新ニュース
コラム
-
ぜひラブコメを…!『悪縁』特別出演のキム・ナムギル、恋人役のシン・ミナと“仲良しショット”【PHOTO】
-
【予告編】“ディズニー映画”の裏側を描く…『ウォルト・ディズニーの約束』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

■ 今年初登場! 「スノークリスタル・イルミネーション」に陶酔! ■
“願い”をテーマにした「クリスマス・ウィッシュ」を開催中の東京ディズニーシーでは、今年初登場の「スノークリスタル・イルミネーション」が話題を集めている。これは大人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」がある、アメリカンウォーターフロントの憩いの場=ウォーターフロントパークを、雪の結晶をモチーフとしたイルミネーションやデザインの数々で一帯を華やかに彩った巨大なイルミネーション群のこと。
そこにはミッキーマウスとミニーマウスの黄金に輝くモニュメントや、雪の結晶をデザインした赤いベンチが今年新たに設置してあるので、カップルや小さい子どもがいる家族連れなどで人気のスポットとなっている。特に女性に人気の赤白のホットワインや新しいドリンク「D's Delights」などで温まりながら、ニューヨークのクリスマスを大満喫できるのも嬉しい!
■ 光り輝く幻想的な「カラー・オブ・クリスマス」は圧巻! ■
東京ディズニーシーで人気のハーバーショー「カラー・オブ・クリスマス」は、クリスマス時期限定の絶対観たいイベント。これは夜のメディテレーニアンハーバーを舞台に、約15メートルの巨大ツリーや小さいツリーのオブジェがおりなす幻想的な水上エンターテイメントで、レギュラーのハーバーショー「ファンタズミック!」の装置を使った夢のようなショーだ。
灯が消えたハーバーに鐘の音が響き渡ると、ミッキーマウスを筆頭にディズニーの仲間たちが船に乗って登場。皆で楽しげにクリスマス・ソングを歌いながら、オブジェに赤や緑などさまざまな色の光を灯していくと、華やかなパイロや噴水が飛び出して、皆の願いがひとつに! ちなみに「カラー・オブ・クリスマス」の後に実施する「カラー・オブ・クリスマス-アフターグロウ」も幻想的なので要チェック!
■ クリスマス版の「イッツ・ア・スモールワールド」がロマンチック! ■
さて、今度は「クリスマス・ファンタジー」を開催中の東京ディズニーランドをご紹介。とりわけ人気で老舗のアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」は、ファミリー向けのアトラクションとして、とても有名だ。
世界中の子どもたちが各国の民族衣装で歌う「小さな世界のハーモニーを聞きながら、ボートに乗ってヨーロッパ、アジア、アフリカ、中南米、南太平洋の島々へと、世界一周の幸福な旅へ出かけていく。でもクリスマスの時期は、「イッツ・ア・スモールワールド“ベリーメリーホリデー”」と趣を変えて、ロマンチックな船旅仕様に!
ファンタジックなデザインが増した世界は、クリスマスを祝うカップルにもオススメ。そのルートにはクリスマツリーもあるので見逃せない上に、めずらしい隠れ〇〇〇〇もいるので、ぜひ探してみて。
■ 東京ディズニーランド、夜の定番パレードもクリスマス仕様に! ■
東京ディズニーランドの鉄板パレード、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」も、期間限定のクリスマスバージョンで公演中だ。ミッキーマウスやミニーマウスたちがクリスマスコスチュームで登場するほか、フロートとともに流れているおなじみのメロディーも、クリスマス・ソングにアレンジ!
この時期、パレードが始まるまで待っている時間は寒いけれど、クリスマスバージョンのパレードを見なければ、クリスマス気分に浸れないと思う人も多いはず! しっかりと防寒をして、連日19時30分スタート予定の「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」を待機しよう! その後の花火、「ハピネス・オン・ハイ」でロマンチックな雰囲気は最高潮を迎えるはずだ。
■ 記念撮影は、やっぱり超定番! クリスマスツリーの前でキマリ! ■
東京ディズニーリゾートに行って、意外に一番印象に残るという声が多い、クリスマスツリーの数々! 両パークとも無数のツリーが存在していて、その全体数の公式発表はないので、時間が許す限り探して歩いてみることも楽しい。
ちなみに東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントの、豪華客船S.S.コロンビア号の前にある巨大ツリーには30周年のロゴが飾ってあるので、30周年の期間だけのフォトスポット!
ただ、パーク内にいるだけでロマンチックな気分に浸ってしまう「東京ディズニーリゾートのクリスマス」イベントは、12月25日(水)まで! 基本的に混雑しているようだが、アトラクションに思うように乗れなくたってデコレーションなど“見る”楽しみが満載なので、今年のクリマスはディズニーの仲間たちとロマンチックに過ごしてみて!
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/