【予告編】コリン・ファース&真田広之が過去と対峙『レイルウェイ 運命の旅路』
ともにオスカー受賞者のコリン・ファース、ニコール・キッドマン、さらに日本からは国際実力派俳優・真田広之が参加した実話の映画化『レイルウェイ 運命の旅路』…
最新ニュース
スクープ
-
緊迫する『コッソンビ』で暴君を倒した後に誰が新しい王座につくのか
-
真田広之、コリン・ファース&ニコール・キッドマンと共演…「素晴らしい体験だった」
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

平凡な人生を送るはずだった鉄道好きの青年エリック・ローマクス(ジェレミー・アーバイン)。だが、彼は第二次世界大戦時に日本軍の捕虜となり、タイとビルマを結ぶ泰緬鉄道の建設に狩り出され、非人道的な扱いを受ける。
やがて50年の月日が流れ、戦中の記憶に苦しめられながらも、献身的な愛を捧げる妻パトリシア(ニコール・キッドマン)と共に平穏な日々を過ごそうとしていたエリック(コリン・ファース)。ある日、当時の現場に居合わせた日本人通訳・永瀬(真田広之)が、現在も生きていることを知る。
永瀬は戦争体験を伝えようと、タイで暮らしていた。永瀬の生存に動揺を隠せないエリックは、癒えない傷を呼び覚まされ思い悩むうち、永瀬と直接向き合うことを決意。1人、タイへと向かう――。
本予告編では、いまもなお戦争が残したつらい記憶に悩まされる、コリン演じるエリックと、そんな彼を支え続け、彼の過去をも引き受けようとする、ニコール演じるパトリシアの姿が印象的。そんな若き日のエリックを、『戦火の馬』のジェレミー・アーヴァインが熱演していることにも注目だ。
また、「日本人として、このストーリーを世界に語らなければいけないと思った」と語る真田さんは、物語の鍵を握る重要な役どころで登場。エリックが苦悩する過去の出来事との対峙を余儀なくされている。
名作『戦場に架ける橋』や『戦場のメリークリスマス』に次ぐ、戦争の傷跡に正面から向き合った勇気ある行動を描いた、もう一つの真実の物語を、この予告編から目撃してみて。
『レイルウェイ 運命の旅路』は4月19日(土)より角川シネマ有楽町、新宿ピカデリーほか全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
求人情報を読み込み中...
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください