ハリウッド版『ゴジラ』全世界で一斉公開! 週末ランキング第1位を奪取
世界中で注目を集めているハリウッド版『GODZILLA』が、5月16日(※一部、14日~)に世界各国で一斉に公開を迎え大ヒットスタートを切り、各国の週末ランキングで第1位に輝いた。
最新ニュース
スクープ
-
『おつかれさま』に登場したキム・ソンホがどれほど好感度をアップさせたのか
-
渡辺謙「ゴジラに国境も国籍もない」 『GODZILLA』ハリウッドで初お披露目
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

本作はオリジナル版『ゴジラ』('54)と同様に、水爆実験に着想してゴジラが現れるという設定で、日本の『ゴジラシ』リーズへのオマージュが各所に散りばめられており、原発事故のシーン等からも、反戦・反核といった原題社会へのメッセージも盛り込まれている。
北米(アメリカ、カナダ、3952サイト)での初日の興行収入は$38.525M(約40億円)となり、2014年公開作品で見ると第1位(5月19日時点)のスタートとなった。また、公開週末3日間(5月16日~18日)の興収は93.025Mドル(約95億円)で、この週末の興行収入ランキングで第1位を獲得した。(※Box Office Mojo調べ)
また、海外61か国・地域でも一斉に公開。各国で記録的なヒットとなっています。この週末だけで、全世界の興行収入は合計:US$196M(約200億円)に達する見込みとなっている。
すでに作品を鑑賞した観客からは、「ゴジラのデザインが素晴らしくて、もっと観ていたかった」(20代・女性)、「誰の期待も裏切らないと思う、映画ファンもゴジラマニアも大満足だ」(40代・男性)など好感触のコメントが挙がっていた。
『GODZILLA』は7月25日(金)より2D/3D(字幕スーパー版/日本語吹替版)で全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》
特集
関連記事
この記事の写真
/