“愛を知らない”オダギリジョーが見つめる先は…『オーバー・フェンス』9月公開決定
オダギリジョー、蒼井優、松田翔太ら実力派俳優が集結し、『海炭市叙景』『そこのみにて光輝く』で知られる作家・佐藤泰志“函館三部作”の最終章の映画化に挑む『オーバー・フェンス』
映画
邦画ニュース
-
『おつかれさま』大ブームの中で甦ってきたIU&名監督の「7年前の名作」
-
オダギリジョー&蒼井優&松田翔太、佐藤泰志三部作の最終章に挑む『オーバー・フェンス』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

家庭をかえりみず、妻に見限られた男・白岩(オダギリジョー)。故郷の函館に戻りつつも実家には顔を出さず、職業訓練校に通いながら失業保険で暮らしていた。訓練校とアパートの往復でなんの楽しみもなく、ただ働いて死ぬだけ…。そう思っていたある日、同じ職業訓練校に通う仲間の代島(松田翔太)にキャバクラへ連れて行かれる。そこで出会った、鳥の動きを真似る風変りな若いホステス・聡(さとし/蒼井優)。どこか危うさを持つ美しい聡に、白岩は急速に強く惹かれていくが…。
本作は、熊切和嘉監督がメガホンを取り、谷村美月、加瀬亮などが出演したオムニバス作品『海炭市叙景』、呉美保監督が手掛け、様々な映画賞を受賞したことで話題を呼んだ綾野剛主演『そこのみにて光輝く』に続き、孤高の作家・佐藤泰志原作の“函館三部作”最終章を満を持して映画化した。
監督を務めるのは、『苦役列車』『味園ユニバース』などを手掛け、闇を抱えた人間たちを厳しくもあたたかい目線で描く名手・山下敦弘監督。そして脚本には高田亮、音楽・田中拓人、撮影・近藤龍人、照明・藤井勇ら『そこのみにて光輝く』などで高い評価を受け続けるスタッフ陣が再集結。邦画界を支えるスタッフ・キャストが「共に生きる」をテーマに圧倒的な底力で紡いだ、2016年注目の大人のラブストーリーが誕生した。
今回到着した劇中シーンの画像は、オダギリさん演じる白岩が、自転車に乗り、何か遠くを見つめる姿。過去を引きずり、感情を深く押し込め、人と距離をとり生きている「愛の意味を知らない男」であるという白岩の、意味深げな表情に隠された感情が気になるシーンとなっている。
オダギリさんの起用に当たり、星野秀樹プロデューサーは「立っているだけで心情が表現でき、映画になる俳優」と絶賛! 山下監督も「いままで世代が若い主人公の作品を撮ることが多く、自分に近い等身大の主人公として、共感、親近感が湧く主人公は久しぶりだった。オダギリさんは最近の作品を観ていると、すごく素敵に年を重ねているなと思い、主人公・白岩を同世代の俳優の中で代弁してもらえるのは、オダギリさんしかいないと思った」とその魅力を熱く語っている。
1990年に惜しくもこの世を去った佐藤氏が、自らの経験を元に執筆し、最後の芥川賞候補作品となった「オーバー・フェンス」。不器用に、それでも懸命に生きる人間の輝きを描く本作は、きっと多くの人の心の琴線にふれるはずだ。
『オーバー・フェンス』は2016年9月、テアトル新宿ほか全国にて公開。
《text:cinemacafe.net》
コメント欄を非表示
一般事務・OA事務/未経験OK大手マスコミGrエンタメにも関われる!事務サポ
株式会社アヴァンティスタッフ
- 東京都
- 時給1,600円
- 派遣社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
介護ヘルパー・介護福祉士/履歴書は不要/映画・グルメなどの優待サービスあり!デイサービスSTAFF派遣大量募集
株式会社DYMキャリア
- 東京都
- 時給1,500円~
- 派遣社員
韓国酒場のホール/大きな裁量あり/メニュー考案可
株式会社DDグループ
- 東京都
- 月給35万円~45万円
- 正社員
一般事務・OA事務/リモートワークOKアニメ事業を行う部署にて事務報告書作成
株式会社リクルートスタッフィング
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
営業事務/韓国客先向け事務システム入力・請求・納期管理新社屋
戦力エージェント株式会社
- 埼玉県
- 時給1,720円~1,750円
- 派遣社員
特集
関連記事
この記事の写真
/
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください