「土木展」開催中の東京ミッドタウンに「ダムカレー」が登場!
東京ミッドタウンに、6月24日(金)~9月25日(日)の期間限定で、ダムを模したカレー「ダムカレー」が登場中!
最新ニュース
スクープ
-
「あんぱん」二宮和也、北村匠海との親子役は「しっくりくる」
-
“まっくろ”バーガーや“目玉焼きトースト”も!ジブリ作品イメージメニュー登場
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと

「ダムカレー」とは、その名の通り堤体のように高く盛り付けたライスと貯水池に見立てたダムを表現したカレーライスで、日本各地のダム周辺地域などで、土木ファン、ダムファンを中心に支持されている。国内に70種以上あるとも言われ、各地のダムを模したカレーは地域おこしのひとつにもなっている。
今回、東京ミッドタウンのデザイン施設「21_21 DESIGN SIGHT」にて開催中の企画展「土木展」(開催期間:6月24日~9月25日)にあわせ、国内の有名ダムに見立て、各ダム所在県産のこだわりの食材をふんだんに使用した「銀座プラチナムダムカレー」3種類と、「デリー」の蓋を密封してつくるインドの「ダムチキン」という調理法で作ったクリーミーなカレーで作る「ダムチキン・ダムカレー」(ソフトドリンク付き 1,200円)が、「GRILL & WINE GENIE’S TOKYO」にて期間限定で提供される。
「GRILL & WINE GENIE’S TOKYO」の「銀座プラチナムダムカレー」のひとつ「夏野菜ダムカレー」は、北海道にある豊平峡ダムをイメージし、アーチ式のダムを模したライスが特長で、「マキシム・ド・パリ」で多くの人々に愛された幻のフレンチカレーと共に北海道の旬の夏野菜が楽しめる一品。
各地の水がめとして暮らしに役立つダムと、各地域の豊かな食材が融合したダムカレー。この夏、お気に入りのメニューを見つけてみてはいかが?
《text:cinemacafe.net》
特集
関連記事
この記事の写真
/