【UPDATE】
4/8-本編映像公開 ★NEW
4/8-本編映像公開 ★NEW
3/26-魔法動物特別映像公開
3/24-キャストが語る特別映像公開
3/19-吹替スポット映像公開
3/19-吹替キャスト発表
3/19-コメント入り特別映像公開
3/19-複数フォーマットで上映決定
3/19-TVスポット映像公開
3/7-拠点はホグワーツ
3/7-キャラ情報追加
3/7-日本版ポスター公開
3/7-日本版予告公開
3/7-キャラポスター公開
12/14-特報映像公開
12/11-初映像公開
12/1-邦題・公開日決定
『ファンタスティック・ビースト』シリーズとは?
J・K・ローリング原作、ダニエル・ラドクリフ主演で映画化された『ハリー・ポッター』シリーズのスピンオフ作品。
同シリーズと同じ世界観で、エディ・レッドメイン扮する、のちにホグワーツ魔法魔術学校の魔法動物に関する指定教科書「幻の動物とその生息地」を著す魔界動物学の権威、ニュート・スキャマンダーを主人公とした物語。

2016年公開の第1弾『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(原題/Fantastic Beasts and Where to Find Them)は、『ハリー・ポッター』1作目から約70年前のアメリカが舞台。魔法アイテムのトランクに入れておいた魔法動物が逃げ出したことをきっかけに、米国の魔法界と衝突、追われる立場になってしまう。
続く、2018年公開の2作目『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(原題/Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald)は、ロンドンとパリを舞台に、ニュートがダンブルドア先生とタッグを組み、逃げ出した強大な敵の魔法使いであるグリンデルバルドを追う様子を描いた。興行収入は65.7億円、観客動員数473万人突破の大ヒットとなった。
第3弾『ダンブルドアの秘密』あらすじ

第3弾となる最新作のタイトルは、『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』。魔法動物学者ニュートは、グリンデルバルドの魔の手が魔法界に忍び寄っていることを知ったダンブルドア先生から助けを求められ、ある任務を託されることに。そこで、ニュートを筆頭に、バンティ、テセウス、ユスフ、ユーラリー、ジェイコブとデコボコチーム結成し、新たな冒険へ出掛ける。
そして、ダンブルドア先生に隠された、ハリー・ポッター魔法ワールド最大の秘密が解き明かされることになる――というストーリー。
舞台推移
第1弾 アメリカ
第2弾 ホグワーツ魔法魔術学校/パリ
第3弾 拠点はホグワーツ魔法魔術学校

公開日
2022年4月8日(金)
ドイツ、ロシアに続き、全米より先に日本公開!

2D字幕/2D吹き替えのほか、IMAX(R)字幕、Dolby Cinema TM 字幕、ドルビーアトモス字幕、DTS:X字幕、4DX吹替、MX4D吹替、ScreenX、D-Boxの全10タイプのフォーマットで上映。
監督・脚本
監督は、『ファンタスティック・ビースト』シリーズ全てのメガホンをとっているデイビッド・イェーツ。
#金曜ロードショー『# と不死鳥の騎士団
魔法ワールド最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』の公開が2022年4月8日(金)#ファンタビ 続報にご期待下さい!! pic.twitter.com/8e26rh1nRk
— 「魔法ワールド」公式 (@wizardingw_jp) December 3, 2021
登場キャラクターとキャスト、吹き替え版声優たち
ニュート・スキャマンダー/エディ・レッドメイン

本作の主人公で、シャイでおっちょこちょいな魔法動物学者。ホグワーツ魔法魔術学校の元生徒。世界中の魔法動物についてまとめた著書「幻の動物とその生息地」は、後にホグワーツの教科書にも指定された。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、エディ・レッドメイン。『博士と彼女のセオリー』『リリーのすべて』などに出演する英国俳優だ。
吹き替え声優【宮野真守】
吹き替え版では、前2作に引き続き“声優界のプリンス”宮野真守が担当。
アルバス・ダンブルドア/ジュード・ロウ

本作のキーパーソン。ニュートのホグワーツ魔法魔術学校時代の恩師で魔法界最強。「ハリー・ポッター」シリーズでホグワーツ魔法魔術学校の校長先生としてもお馴染み。
寄せ集めデコボコチームを結成する。

演じるのは、引き続き、『シャーロック・ホームズ』シリーズ、『コールド マウンテン』のジュード・ロウ。
吹き替え声優【森川智之】
吹き替え版では、前作に引き続き、トム・クルーズの吹き替えでお馴染みの森川智之が担当。
ゲラート・グリンデルバルド/マッツ・ミケルセン

もうひとりのキーパーソンで、史上最悪の魔法使い“黒い魔法使い”。

演じるのは、昨年度のアカデミー賞国際長編映画賞『アナザーラウンド』で主演を務めたマッツ・ミケルセン。ジョニー・デップの降板につき、今作から交代となる。
吹き替え声優【井上和彦】
吹き替え版では、『ドクター・ストレンジ』やドラマ「ハンニバル」でもマッツ・ミケルセンの吹き替えを務める井上和彦が担当。
クリーデンス・ベアボーン/エズラ・ミラー

未知の力を秘めながら、自分の出自を知ろうとする中でグリンデルバルドに出会い、導かれた。前作でグリンデルバルドに「アウレリウス・ダンブルドア」という名で呼ばれていたことから、ダンブルドア一族の秘密に大きく関わってくる…?
グリンデルバルド陣営。

演じるのは、引き続き、熱烈な“ポッタリアン”のエズラ・ミラー。
吹き替え声優【武藤正史】
吹き替え版では、『グランド・イリュージョン』シリーズや『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグの吹き替えも務めた武藤正史が続投。
ジェイコブ・コワルスキー/ダン・フォグラー

ひょんなことから魔法界を知るマグル(非魔法族である人間)。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、ダン・フォグラー。
吹き替え声優【間宮康弘】
吹き替え版では、ヴィニー・ジョーンズやマイケル・ペーニャの声も担当している間宮康弘が続投。
クィニー/アリソン・スドル
ティナの妹で、人の心が読める魔法使い。
グリンデルバルド陣営。

演じるのは、引き続き、シンガーソングライターで女優のアリソン・スドル。
吹き替え声優【遠藤綾】
吹き替え版では、「マクロスF」シェリル・ノーム役、「しろくまカフェ」笹子さん役、「おそ松さん」トト子役などで知られる遠藤綾が続投。
テセウス・スキャマンダー/カラム・ターナー

社交的で真面目なニュートの実のお兄ちゃん。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、『さよなら、僕のマンハッタン』のカラム・ターナー。
吹き替え声優【江口拓也】
吹き替え版では、「妖狐×僕SS」「アイドリッシュセブン」「A3!」などに出演する江口拓也が続投。
ユーラリー・ヒックス/ジェシカ・ウィリアムズ

アメリカのイルヴァーモーニー魔法魔術学校の呪文学教師。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』のジェシカ・ウィリアムズ。
吹き替え声優【きそひろこ】
吹き替え版では、「アウトキャスト」「シカゴ P.D.」など多くの海外作品で吹き替えを担当するきそひろこが続投。
ティナ・ゴールドスタイン/キャサリン・ウォーターストン
アメリカ魔法省の闇祓い。

演じるのは、引き続き、『インヒアレント・ヴァイス』『スティーブ・ジョブズ』のキャサリン・ウォーターストン。
ユスフ/ウィリアム・ナディラム

名門魔法族の末裔。リタの異父兄。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。
吹き替え声優【田村真】
吹き替え版では、マーベル作品にてブラックパンサーの声も務める田村真が続投。
バンティ/ヴィクトリア・イェーツ

ニュートの助手。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。
吹き替え声優【新谷真弓】
吹き替え版では、ドラマや舞台などで活躍する女優でもある新谷真弓が続投。
アバーフォース/リチャード・コイル
ダンブルドア先生の弟。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。
吹き替え声優【中井和哉】
吹き替え版では、「ONE PIECE」のゾロ役、「銀魂」の土方十四郎役などでお馴染みの中井和哉が担当。
物語に迫る映像
特別映像
特報映像
日本版予告編
TVスポット映像/魔法動物編
TVスポット映像/最高の魔法編
特別映像/デコボコチーム編
吹き替え版スポット映像/最高の魔法編
吹き替え版スポット映像/魔法動物編
吹き替え版スポット映像/デコボコチーム編
キャストが語る特別映像
魔法動物特別映像
“秘密の作戦”が動き出す本編映像
★NEW
魔法動物大活躍の本編映像
★NEW
第3弾『ダンブルドアの秘密』あらすじ

第3弾となる最新作のタイトルは、『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』。魔法動物学者ニュートは、グリンデルバルドの魔の手が魔法界に忍び寄っていることを知ったダンブルドア先生から助けを求められ、ある任務を託されることに。そこで、ニュートを筆頭に、バンティ、テセウス、ユスフ、ユーラリー、ジェイコブとデコボコチーム結成し、新たな冒険へ出掛ける。
そして、ダンブルドア先生に隠された、ハリー・ポッター魔法ワールド最大の秘密が解き明かされることになる――というストーリー。
舞台推移
第1弾 アメリカ
第2弾 ホグワーツ魔法魔術学校/パリ
第3弾 拠点はホグワーツ魔法魔術学校

公開日
2022年4月8日(金)
ドイツ、ロシアに続き、全米より先に日本公開!

2D字幕/2D吹き替えのほか、IMAX(R)字幕、Dolby Cinema TM 字幕、ドルビーアトモス字幕、DTS:X字幕、4DX吹替、MX4D吹替、ScreenX、D-Boxの全10タイプのフォーマットで上映。
監督・脚本
監督は、『ファンタスティック・ビースト』シリーズ全てのメガホンをとっているデイビッド・イェーツ。
#金曜ロードショー『# と不死鳥の騎士団
魔法ワールド最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』の公開が2022年4月8日(金)#ファンタビ 続報にご期待下さい!! pic.twitter.com/8e26rh1nRk
— 「魔法ワールド」公式 (@wizardingw_jp) December 3, 2021
登場キャラクターとキャスト、吹き替え版声優たち
ニュート・スキャマンダー/エディ・レッドメイン

本作の主人公で、シャイでおっちょこちょいな魔法動物学者。ホグワーツ魔法魔術学校の元生徒。世界中の魔法動物についてまとめた著書「幻の動物とその生息地」は、後にホグワーツの教科書にも指定された。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、エディ・レッドメイン。『博士と彼女のセオリー』『リリーのすべて』などに出演する英国俳優だ。
吹き替え声優【宮野真守】
吹き替え版では、前2作に引き続き“声優界のプリンス”宮野真守が担当。
アルバス・ダンブルドア/ジュード・ロウ

本作のキーパーソン。ニュートのホグワーツ魔法魔術学校時代の恩師で魔法界最強。「ハリー・ポッター」シリーズでホグワーツ魔法魔術学校の校長先生としてもお馴染み。
寄せ集めデコボコチームを結成する。

演じるのは、引き続き、『シャーロック・ホームズ』シリーズ、『コールド マウンテン』のジュード・ロウ。
吹き替え声優【森川智之】
吹き替え版では、前作に引き続き、トム・クルーズの吹き替えでお馴染みの森川智之が担当。
ゲラート・グリンデルバルド/マッツ・ミケルセン

もうひとりのキーパーソンで、史上最悪の魔法使い“黒い魔法使い”。

演じるのは、昨年度のアカデミー賞国際長編映画賞『アナザーラウンド』で主演を務めたマッツ・ミケルセン。ジョニー・デップの降板につき、今作から交代となる。
吹き替え声優【井上和彦】
吹き替え版では、『ドクター・ストレンジ』やドラマ「ハンニバル」でもマッツ・ミケルセンの吹き替えを務める井上和彦が担当。
クリーデンス・ベアボーン/エズラ・ミラー

未知の力を秘めながら、自分の出自を知ろうとする中でグリンデルバルドに出会い、導かれた。前作でグリンデルバルドに「アウレリウス・ダンブルドア」という名で呼ばれていたことから、ダンブルドア一族の秘密に大きく関わってくる…?
グリンデルバルド陣営。

演じるのは、引き続き、熱烈な“ポッタリアン”のエズラ・ミラー。
吹き替え声優【武藤正史】
吹き替え版では、『グランド・イリュージョン』シリーズや『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグの吹き替えも務めた武藤正史が続投。
ジェイコブ・コワルスキー/ダン・フォグラー

ひょんなことから魔法界を知るマグル(非魔法族である人間)。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、ダン・フォグラー。
吹き替え声優【間宮康弘】
吹き替え版では、ヴィニー・ジョーンズやマイケル・ペーニャの声も担当している間宮康弘が続投。
クィニー/アリソン・スドル
ティナの妹で、人の心が読める魔法使い。
グリンデルバルド陣営。

演じるのは、引き続き、シンガーソングライターで女優のアリソン・スドル。
吹き替え声優【遠藤綾】
吹き替え版では、「マクロスF」シェリル・ノーム役、「しろくまカフェ」笹子さん役、「おそ松さん」トト子役などで知られる遠藤綾が続投。
テセウス・スキャマンダー/カラム・ターナー

社交的で真面目なニュートの実のお兄ちゃん。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、『さよなら、僕のマンハッタン』のカラム・ターナー。
吹き替え声優【江口拓也】
吹き替え版では、「妖狐×僕SS」「アイドリッシュセブン」「A3!」などに出演する江口拓也が続投。
ユーラリー・ヒックス/ジェシカ・ウィリアムズ

アメリカのイルヴァーモーニー魔法魔術学校の呪文学教師。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。

演じるのは、引き続き、『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』のジェシカ・ウィリアムズ。
吹き替え声優【きそひろこ】
吹き替え版では、「アウトキャスト」「シカゴ P.D.」など多くの海外作品で吹き替えを担当するきそひろこが続投。
ティナ・ゴールドスタイン/キャサリン・ウォーターストン
アメリカ魔法省の闇祓い。

演じるのは、引き続き、『インヒアレント・ヴァイス』『スティーブ・ジョブズ』のキャサリン・ウォーターストン。
ユスフ/ウィリアム・ナディラム

名門魔法族の末裔。リタの異父兄。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。
吹き替え声優【田村真】
吹き替え版では、マーベル作品にてブラックパンサーの声も務める田村真が続投。
バンティ/ヴィクトリア・イェーツ

ニュートの助手。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。
吹き替え声優【新谷真弓】
吹き替え版では、ドラマや舞台などで活躍する女優でもある新谷真弓が続投。
アバーフォース/リチャード・コイル
ダンブルドア先生の弟。
寄せ集めデコボコチームのメンバー。
吹き替え声優【中井和哉】
吹き替え版では、「ONE PIECE」のゾロ役、「銀魂」の土方十四郎役などでお馴染みの中井和哉が担当。
物語に迫る映像
特別映像
特報映像
日本版予告編
TVスポット映像/魔法動物編
TVスポット映像/最高の魔法編
特別映像/デコボコチーム編
吹き替え版スポット映像/最高の魔法編
吹き替え版スポット映像/魔法動物編
吹き替え版スポット映像/デコボコチーム編
キャストが語る特別映像
魔法動物特別映像
“秘密の作戦”が動き出す本編映像
★NEW
魔法動物大活躍の本編映像
★NEW
監督・脚本
監督は、『ファンタスティック・ビースト』シリーズ全てのメガホンをとっているデイビッド・イェーツ。
#金曜ロードショー『# と不死鳥の騎士団
— 「魔法ワールド」公式 (@wizardingw_jp) December 3, 2021
魔法ワールド最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』の公開が2022年4月8日(金)#ファンタビ 続報にご期待下さい!! pic.twitter.com/8e26rh1nRk