※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

メグ・ライアンがロマコメで8年ぶりに復帰!監督、共同脚本も担当

かつて「ロマコメの女王」と呼ばれたメグ・ライアンが、8年ぶりにスクリーンに復帰することが分かった。『What Happens Later(原題)』に主演し、監督・共同脚本も担当するという。

最新ニュース ゴシップ
注目記事
メグ・ライアン-(C) Getty Images
メグ・ライアン-(C) Getty Images 全 2 枚
拡大写真

かつて「ロマコメの女王」と呼ばれたメグ・ライアンが、8年ぶりにスクリーンに復帰することが分かった。『What Happens Later(原題)』に主演し、監督・共同脚本も担当するという。

メグは、何年も会っていなかった元恋人のビル(デイヴィッド・ドゥカヴニー)と空港で一晩過ごすことになってしまったウィラを演じる。「こんな疑問が浮かびますよね。2人は一緒になるのか? ならないのか? この作品は、ロマコメのジャンルを少し進化させたようなもの。年配の人の話でもあるし、それでも依然としてロマンティックでセクシーな話なのです」と「Entertainment Weekly」誌に語っている。

2015年、初監督作『涙のメッセンジャー 14歳の約束』に出演して以来俳優業から遠ざかっていたメグ。本作の製作にあたり、デイヴィッドと初めて対面したのはZoomだったとのことだが、すぐに打ち解けたという。

メグによると「私が演じるウィラは不思議な考え方をする人だけど、デイヴィッドが演じるビルは破滅的な考え方をする人」で、メインキャラ2人の性格は正反対の模様。「私は、ビルと(性格が)似ても似つかないデイヴィッドが、ビルというキャラクターを受け入れるのを見るのは本当におもしろかったです」と話した。

『What Happens Later』は10月13日全米公開予定。


ユー・ガット・メール (字幕版)
¥100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
恋人たちの予感 (字幕版)

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《賀来比呂美》

休日は猫とお酒と海外ドラマ♪ 賀来比呂美

大学で映画学を専攻、卒論のテーマに『ガタカ』を取り上げる。卒業後は映画やドラマのロケ地で有名なバンクーバーに留学し、街中に溶け込むベニチオ・デル・トロやアイス・キューブを見かけて大興奮。映画三昧の生活を送る。帰国後、数社を経て雑誌編集者として出版社に勤務。シニアの愛猫と過ごす時間を増やすべく、2016年からフリーランスライターに。執筆ジャンルは映画、音楽、ペットなど。人の話を聞くのが大好きで、俳優、ピアニスト、医師など数百名への取材経験あり。

+ 続きを読む

特集

関連記事

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]