※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「日プ女子」デビューメンバーが決まる最終回、12月16日にTBSで生放送

「JO1」「INI」が誕生した「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズ初のガールズグループを輩出する「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(通称:日プガールズ/日プ女子)からデビューをつかみ取る11人が決定する最終回が、TBSにて12月16日(土)14時から生放送されることになった。

最新ニュース スクープ
注目記事
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」 ©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」 ©PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 全 1 枚
/
拡大写真

「JO1」「INI」が誕生した「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズ初のガールズグループを輩出する「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(通称:日プガールズ/日プ女子)にてデビューをつかみ取る11人が決定する最終回が、12月16日(土)14時からTBSにて生放送されることになった。

本番組は、日本のエンターテインメント界で過去最大級の番組制作規模となる、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票でデビューメンバーが決まるサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」のSEASON3。今回はシリーズ初のガールズグループを輩出する。

これまでTBSでは、SEASON1(2019年)、SEASON2(2021年)の最終回となる最終選考の模様を生放送で中継。それぞれ国民プロデューサーによって選ばれた11人は「JO1」「INI」として華々しくデビューを飾り、グローバルボーイズグループとして多方面で活躍している。

「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」では、歴代最多の応募数となる全国各地の約1万4,000人の中から選ばれた101人の練習生たちがダンスや歌唱など様々なミッションに挑戦し、熾烈な競争を経てきた。現在、最終選考を目前に20人の練習生が勝ち残っており、12月16日(土)の生放送で国民プロデューサーによる国民投票で11人のデビューメンバーが決定する。

MCは国民プロデューサー代表として、自身もアーティストである木村カエラ。そして、世界に羽ばたくガールズグループを成長させるべく、練習生たちに厳しくも愛のある指導で寄り添ってきたトレーナーの青山テルマ、イ・ホンギ、KEN THE 390、仲宗根梨乃、YUMEKIが最終バトルを見守る。

応募総数1万4,000人の中から、国民プロデューサーのハートを掴み、デビューの夢を手にする11人は誰なのか? 次世代を担う新たなガールズグループ誕生の瞬間は見逃せない。

「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」は12月16日(土)14時~TBSにて生放送。


PRODUCE 101 JAPAN ~JO1誕生までの軌跡~ DIRECTOR’S CUT Vol.3

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《シネマカフェ編集部》

特集

関連記事

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]