ジェームズ・ボンドでもなければ、イーサン・ハントでもない“アマチュア”のスパイが奮闘する映画『アマチュア』が4月11日(金)に日米同時公開。
CIAのオフィスで働き、愛する妻と幸せな生活を送る優しい男、分析官チャールズ・ヘラー。しかし、幸せに溢れた彼の日々は最愛の妻をテロリストの凶行で失ったことにより、一転する。そして、優しかった男は「自分の手で犯人を見つけ出し、自らの手で裁きを下す」と決意。だが、オフィスワーカーの彼は、銃も扱えなければ格闘のセンスもなく、スパイの訓練すら受けたことのない超素人(アマチュア)! そんな彼が、CIAの協力も仰げないたった一人の状況でド派手な復讐劇を開始する!
主人公チャーリーを演じるのは、来日を控えたラミ・マレック。『ボヘミアン・ラプソディ』で一躍スターダムを駆け上がったが、彼のことをまだ詳しく知らない人もいるのでは? そんな人たちのために、シネマカフェでは“ラミ・マレックを好きになる7つのこと”を紹介。
これを知れば、みんなラミを好きになる!

① 仲良し家族! 双子の弟サミと入れ替わって大学の講義に出席
その穏やかで優しげな風貌も魅力のラミだが、そんな彼と瓜二つの人物がこの世に。実を言うとラミは一卵性の双子で、ラミ誕生の4分後に弟のサミが誕生。“双子あるある”なのか子供の頃はお互いに入れ替わることもあったそうで、大学時代には弟の講義にラミが出席し、単位取得のために一役買ったこともある。
ちなみに、協力してもらった弟はその後教師の職に就いており、本来は堅実なタイプのよう。しかも、エジプトから移り住み、アメリカでの生活を築き上げた両親は子供の教育にも熱心だったらしく、“入れ替わりっこ”で怒られなかったのか気になる…。
② 初めての映画出演作『ナイト ミュージアム』がシリーズ化!

演技に対する目覚めは早く、弟のサミと一緒に通っていたノートルダム高校ではミュージカルのクラスも受けていたラミ。そのクラスには、1学年下のキルスティン・ダンストがいたそう。そんな演技愛が実を結び、初めての映画出演となったのが『ナイト ミュージアム』のとき。
エジプト出身の両親を持つ自身のルーツを活かし、“自然史博物館に展示されている古代エジプトの王”というユニークなキャラクターを演じた。『ナイト ミュージアム』は第3作まで続き、ラミはそのすべてに出演。映画初出演作がシリーズ化するとは、まさに“持っている男”!
③ 主演ドラマで魅力開花! ロバート・ダウニーJr.もラミに夢中

ラミのキャリアを語る上で絶対に外せないのが、主演ドラマ「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」。このドラマでラミは天才ハッカーのエリオットを演じ、エミー賞主演男優賞にも輝いた。
大企業に立ち向かうヒーローでありながら複雑な内面を抱え、物語を思わぬ方向へ導くエリオットに魅了された人は多く、あのロバート・ダウニーJr.もラミの大ファンに。ロバート自らメールでラミに連絡し、撮影現場を訪問したという。その後も2人の友情は続き、ラミが米TIME誌の「最も影響力のある100人」に選ばれたときも、ロバートが推薦文を寄せている。
④ 37歳でアカデミー賞受賞! 授賞式の感動スピーチに世界が号泣

ラミの実力を評価する声はかねてより多かったものの、日本を含む世界中にラミ・マレックの名前が一気に知れ渡ったのは『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒットがきっかけ。クイーンの伝説的フロントマン、フレディ・マーキュリーを熱演したラミに絶賛評が集まり、アカデミー賞初ノミネートにして初受賞を果たした。
このときラミは37歳で、授賞式の壇上ではオスカー像を手に喜びを炸裂。エジプトからの移民の息子である自身のアイデンティティーに悩んだ子供時代に思いを馳せつつ、「(この受賞には)僕のストーリーが刻まれています」と語った。
⑤ オスカー受賞前から名匠たちが注目! ラブコールが尽きない売れっ子に
『ボヘミアン・ラプソディ』でオスカー俳優となったのを機に、ラミのキャリアはもちろん加速。
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ではキャリー・ジョージ・フクナガ、『アムステルダム』ではデヴィッド・O・ラッセル、そして『オッペンハイマー』ではクリストファー・ノーランと、錚々たる名監督たちと大作映画の仕事が続いている。
とは言え、実は以前からラミ&名監督のタッグはわりと多く、『ザ・マスター』ではポール・トーマス・アンダーソン、『オールド・ボーイ』ではスパイク・リーと仕事済み。やはり、最初から見ている人は見ている!?
⑥ 等身大の青年から恐ろしい悪役まで、役になるためならなんでもします
苦境に立たされる主人公から冷酷な悪役、実在した人物まで、あらゆる役柄に適応してきたラミ。『ボヘミアン・ラプソディ』の際、歌やピアノなどのパフォーマンスはもちろん、イギリス英語も完璧にマスターし、全身全霊でフレディ・マーキュリーに成り切ったのは今や誰もが知るところとなっている。

役になるための努力を惜しまず、撮影に入る前はリサーチやトレーニングに余念がないそう。今年に入ってからはロンドンの舞台「オイディプス王」に出演していた(3月29日まで)ラミだが、そちらではギリシャ悲劇の主人公と化している。
⑦ 職場で恋に落ちることが多い? 優しい人柄で共演相手にも人気
演じるキャラクターにどっぷりはまるタイプのせいもあってか、撮影現場で恋に落ちることが多い様子のラミ。「MR.ROBOT/ミスター・ロボット」でエリオットから想いを寄せられる幼馴染のアンジェラを演じていたポーシャ・ダブルデイ、『ボヘミアン・ラプソディ』でフレディにプロポーズされるメアリーを演じていたルーシー・ボイントンなど、劇中で惹かれ合った相手と実生活での関係が発展することもしばしば。
その恋心が随時実っていることを考えると、ラミ自身、長い撮影を共にする相手から好かれる傾向にあるのは間違いなし。
最新作『アマチュア』予測不能な復讐劇はどこへ向かう?
最愛の妻をテロリストの凶行によって失った男が復讐劇に身を投じるスパイアクション映画『アマチュア』で、ラミが演じるのはCIAのオフィスで働く少し臆病で優しい男、分析官チャールズ・ヘラー。

CIA最高のIQを誇るも、銃の扱いを知らず、格闘の訓練すら受けたことのないチャーリーが妻の悲劇をきっかけに立ち上がり、自らの手で犯人たちに裁きを下そうとする。
妻への揺るぎない愛を胸に抱きつつ、優しかったチャーリーが、戦いの“アマチュア”から復讐の担い手へと覚醒していく役どころは、どんな役にもなりきり、役の繊細な変化すら逃さず表現することに長けた演技派のラミにぴったり。

また、チャーリーの復讐劇の根幹に妻への愛があることも、家族への愛情が深く、人柄のよさに定評のあるラミ自身とリンクし、心を揺さぶってくる。そんなチャーリーの予測不能な復讐劇はどこへ向かうのか? ラミ・マレック史上最もラミ・マレックらしく、それでいて新しいラミ・マレックを目撃できる作品としても注目だ。
『アマチュア』公式サイト
『アマチュア』は4月11日(金)より全国にて公開。

(C) 2025 20th Century Studios. All Rights Reserved.